【その他】プレミアムフライデー

プレミアムフライデーが一部では盛り上がっているみたいですね。

私もちゃっかり午後はお休みしました。

 

プレミアムフライデー推進協議会のホームページに

プレミアムフライデーの取り組みに賛同された企業・団体の一覧が載ってるけど

旅行会社、ホテル、飲食店などが多いような気がします。

自社の従業員にも促進しているのでしょうか。

 

プレミアムフライデーの取り組みに賛同してるんだから

自社の従業員にはダメ!ってことはないでしょうね。

当然だよね?

 

 

ま~、3時に退社しても、お金を使わずに、

さっさと帰宅する人もいるでしょう。

家で読書をするとか、公園でウォーキングをするとか。

 

 

日本人は横並び意識があるから官公庁と大手企業が積極的に

導入すれば普及するかもしれませんね。

 

もしくはプレミアムフライデーを導入すると企業側にメリットを与えるとか。

入札時の条件の一つにするとか、

プレミアムフライデーを導入すると法人税を減税するとか。。。

 

プレミアムフライデーを導入するなら、

祝日がない6月に祝日を作るとか、

土曜日と祝日が重なったら金曜日を振替休日にする方が良いと思うよ。

 

プレミアムフライデーを満喫するとナーバスマンデーになるかもね。

【節約】自炊は節約になるのかな

私はたいてい自炊しています。

 

ただ、自炊は外食や、お惣菜を買うより時間がかかりとにかく大変。

自炊の実態について設備投資、技術、時間の3つの視点から考えてみました。

 

詳しくは↓の表を見てね。

f:id:myit:20170219170223p:plain

 

節約になってるかどうかは。。。

お金と時間、2つの視点から考えてみました。

 

【1】お金

私は節約してるつもりになってるけど、本当のところはどうか分かりません。

しかも、新しい調理家電を買ってしまったり(買ってないけど。。。)、

レアな食材を高値で仕入れしてしまう(仕入れてないけど。。。)

恐れもあるので大変です。

 

 

【2】時間

外食したり、お惣菜買うよりも確実に時間がかかるので、節約できていません。

 

たまに、コロッケ1個100円で売られてるのを見るとグラッときちゃう。

コロッケって自分で作るのすごく時間かかるんですよ。

おまけに手がベトベトになるし、油の始末は大変だし。

【料理】はったい粉を使って

はてなブログをうっとりながめてたら、見つけたおいしい情報です。

 

SASAYAMAさんが運営されているブログのはったい粉の特集でした。

kenkouman.hatenablog.com


 

はったい粉食べたこと無かったし知らなかったけど、

SASAYAMAさんのブログ見てたら美味しそうって思ったので

近くのスーパーへ。幸い売っていたいので購入。

f:id:myit:20170218181756j:plain

 

はったい粉って?

【1】麦粉の一種。

【2】加熱されてるのでそのままでも食べられる。

【3】とても、香ばしい香りがします。

 

 

今回試してみた食べ方は。。。

【1】はったい粉

【2】お砂糖

【3】お湯

 

【1】から【3】をお茶碗で練ってみました。

ちなみに商品のパッケージに書かれている「お練り」って食べ方です。

 

香ばしいクリームって感じでした。

 

 

 

もしかしたら、ヨーグルトやバニラアイスにかけると美味しいかもしれませんね。

ホットケーキに入れても美味しいかもしれません。

 

ほんと、偶然な出会いでした。

世の中には私が知らない美味しい食べ物がきっと沢山あるんだろうな。

【投資】個別株式について2

個別株式にも投資してます。って話の2回目。

 


私が買ってみた銘柄は↓あたり。

 


【1】タイセイ

cottaって言う製菓材料の通販サイトの運営会社。

レシピも一緒に見れるし、おもしろそうだと思ったので。

 

競合先としては上場しているクックパッドや、

上場していないクオカや富澤商店あたりかな。

 

ちなみにクックパッドはレシピだけなので

道具も一緒に買えるcottaの方が便利だと思います。

 

一時期、バレンタインってグーグルで検索すると

クックパッドを追い抜いてcottaが一番最初に表示されてたぐらいだし、

お菓子を作る人の間ではcottaって有名じゃないのかな。

 

ただ、お菓子作りっていう一部の女性しかやらない趣味用品を扱う会社なので

こんな短期間で注目されて値上がりしてしまうのは予想外でした。

近いうちに急落するだろうけど。。。 

 

 


巷では東芝が話題になっていますね。

 

東芝が経営危機に陥ったのは「ウェスチングハウス」買収だと思いますが、

事前に問題のある買い物だとデューデリジェンスで見抜けなかったのでしょうか。

 

ま~、見抜けたとしても

反対派の意見は当時の社長につぶされたのでしょうが。

【節約】ガス代の削減

私がガス代を削減するため実践している事を書きます。

 

まずは、料理関係で3つ。

 

【1】

鍋にはふたをする。

熱が上から逃げちゃいますからね。

 

【2】

鍋底の水滴は拭き取ってから使う。

できる事なら、乾いた状態の鍋を使う。

水滴を沸騰させる為にも、ガス代が使われていますよ。

 

【3】

炎が鍋の周りからはみ出さないようにする。

はみ出た炎は部屋を温める為に使われているようですが。。。

 

 

次に給湯関係で1つ。

 

【1】

給湯終了★秒前にはスイッチオフにする。

スイッチオフにしても、★秒ぐらいはお湯が出続けますので、

最後までキッチリと使いましょう。

★の所は給湯器の種類によります。

 

 

ガス代を節約しても、プロパンガスなのか、都市ガスなのかによって

大きく料金が違うので都市ガスが供給される地区での生活が理想です。

 

お風呂や髪を洗う回数を削減するなど根本的な削減には踏み込みません。