【節約】金券ショップはお得

金券ショップはお得だと思います。

 

金券ショップで買えるもの。

順番は適当です。

 

一部の時期は使えない新幹線回数券

使いかけの青春18切符

ばら売りの地下鉄や近郊区間の回数券

株主優待

映画のチケット

ビール、お米、ハーゲンダッツ

切手

野球のチケット

QUOカード

図書カード

年賀はがき

商品券

美術館の入場券

ジェフグルメカード

外国のお金

 

 

それ以外にもあるし、

お店によっては取り扱いが無いところもあるよ。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

HISの旅行券の買取価格を調べたけど、

90~95%で買取してくれるみたい。

 

ちなみに場所は東京の新橋。

 

店員さんの話では最近、売りに来る人が沢山居るとのこと。

なので、買取価格も値下がり傾向みたい。

 

なぜかしら?

ふふふ。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

QUOカードって使える所がコンビニぐらいって

イメージ強いんだけど、一部の本屋さんでも使えます。

 

なので、私は本屋さんで使います。

本買ったり、ステーショナリー買ってます。

 

コンビニでは使いません。

ま~、そもそも私コンビニで買い物しないし。

 

あと、ガソリンスタンドでも使える所あるみたい。

使ったこと無いけどね(^_^;)

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

【投資】トルコ投信の解約停止

トルコ・ボンド・オープン(毎月決算型)って言う

トルコ国債を組み込んだ投資信託が解約停止になっています。

 

 

売りたいのに売れないって事。。。

怖いな。

 

投資信託って?

クッキーアソートみたいに色んな株式や債券を組み合わせたもの。

今回はトルコ国債がメインになってます。

 

日本経済新聞に載ってたので気づきました。

www.nikkei.com

 

 

投資信託運用会社が発行しているお知らせを読むと

この投資信託はもともと8月16日~8月27日まで

解約できないみたい。

 

でも、今回は下に引用した理由で解約できない日が増やされたみたい。

それが8月14日と15日の2日間。

 

トルコ債券市場ならびに同為替市場における流動性が著しく低下

 

 

↓解約ができなくなる日が載ってるお知らせ

 

「トルコ・ボンド・オープン(毎月決算型)」
「トルコ・ボンド・オープン(年1回決算型)」申込受付中止のお知らせ

http://www.daiwa-am.co.jp/system/files/news/etc/news_etc_20180814_89930.pdf

 

2ページ目の下半分

f:id:myit:20180819160656p:plain

 

↓トルコ・ボンド・オープン(毎月決算型)の紹介ページ

ファンド詳細(運用実績) | 投資信託 | 大和証券

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

私はトルコ・ボンド・オープン(毎月決算型)みたいな

投資信託は買いません。

 

 

【1】申込手数料あり

 

3.24%。

買った時点で約3%値下がりしたことになるよ。

ゼロパーセントの投資信託しか買いません。

 

 

【2】信託報酬が高い

 

1.4472%。

さすがに1%を超えるのは高すぎでしょ。

インデックス投信だともっと低いのに。

 

こういった申込手数料や信託報酬は確実に徴収されちゃうので、

低ければ低いほど良いと思ってます。

 

 

【3】分配金が毎月

 

分配金はいりません。

課税されるし。

課税されるぐらいなら再投資してほしいな。

 

 

【4】償還期限設定あり

 

2021/11/22まで。

無期限の物が良いと思います。

 

 

 。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

トルコの上場企業も気になったので調べてみました。

 

 

【1】Erdemir (Eregli Demir ve Celik Fabrikalari T.A.S.)

 

製鉄会社。

ティッカーはEREGL。

ここ2年の株価は好調みたい。

https://www.erdemir.com.tr/homepage/

 

製鉄工場の写真が出てきたり、

英語版の会社紹介にsteelって書いてあるので分かりやすいかな。

 

 Ana Sayfaまで会社名だと思ったら

メインページなんて意味を初めて知ったし。

 

 

【2】Akbank

 

銀行。

ティッカーはAKBANK

2018年1月から株価は約半分に…>_<…

https://www.akbank.com/en-us/Pages/default.aspx

 

 

個別株はまだまだたくさんあるだろうけどこの辺りで。。。

株価指数はBIST 100(XU100)だそうです。

 

日本からトルコ株へ投資するとなると、投資信託か海外ETFあたりかな。

ISHARES MSCI TURKEY ETF (TUR)とか。

 

トルコの個別株を扱ってる証券会社って思いつかない。

SBI証券は無理だし。

 

 

トルコ投資のブログ

トルコとイスタンブール、ちょっと投資 - livedoor Blog(ブログ)

 

 

トルコ在住の方が書かれているブログ

jp-ayakolife.hatenablog.com

 

トルコの話はおしまい。

 

 

 。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

最近気になった米国株。。。

 

Alteryx(AYX)とTableau Software(DATA)が気になるところ。

 

アクセスやエクセルのピボットテーブルよりもできることが多いような。

これから伸びるかも。

 

Alteryx(AYX)はマネックス証券では買えるみたい。

SBI証券は無理っぽい(>_<)

【料理】カレーの作り方

カレーの作り方って、皆さん色々こだわりあると思いますが、

私のカレーの作り方を紹介します。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪ 

 

 

★具材★

【1】バーモントカレー中辛

ジャワカレーの中辛で作ったことありますが、

辛くて嫌な思いをしました。

 

基本的にはセールで買うようにして、

家には1個ぐらいはストックしてます。

 

 

【2】ニンジン

だいたい1本ぐらい入れます。

 

 

【3】じゃがいも

分量は適当。

品種もメークインだったり男爵だったり。。。

 

素揚げしたじゃがいもで作ってみたいな。 

 

 

【4】玉ねぎ

なるべく形を残さないようにしてます。

キャセロールにみじん切りにした玉ねぎとお水を入れて、

電子レンジで10分ぐらい加熱。

 

お水入れないと玉ねぎの下の方が焦げます。 

 

その後、フライパンで飴色になるまで炒めます。

 

形を残したい派と形を残したくない派があるようです。

私は形を残したくない派です。

 

 

【5】お肉

基本は豚肉のブロック切り。

牛肉や鶏肉で作ることはあまりないかな。

 


それ以外に。。。

月桂樹(ローリエ)は入れません。

りんご、はちみつ、醤油、ソース、ケチャップも入れません。

 

 


★ご飯★

基本的には白いご飯。

白米だけ。

 

たまーにサフランライス。

f:id:myit:20180811070833p:plain

でも、サフランってグラム当たりの単価が1,000円が超える

とても高級な食材だからめったに口にできません。

 

って言うか100gに換算すると100,000円だし。。。

黒毛和牛、毛ガニ、トリュフ、キャビアとかよりも高いはず。

 

サフランライスに使う量はほんのわずかだけど。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪ 

 

 

カレーが残ったら。。。

カレーうどんにするかな。

跳ねると大変だけど。。。

 

鍋洗う手間も減らせるし。

 

あと、カレーコロッケの具材にもするかな。

揚げる時はカレーの味が移るから最後にまとめて。

 

 

冷凍は。。。

小分けにしてします。

じゃがいも入ってるから味落ちるのは分かってるけど。

 

一晩寝かせるときは可能な限り冷蔵庫に入れてます。

ガスレンジの上に置きっぱなしだと悪くなるし。

 

自分で揚げたヒレカツをそばに置いて

カツカレーにするのも良いかな。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪ 

 

 

将来、メシマズ何とかなんていわれないようにしないと。

 

パートナーがメシマズ何とかだったら自分で作れば良いのに。

 

自分で作れば味、固さ、温度とか自分好みに作れるよ。

私は市販のお惣菜は味は濃いし、 揚げ物は衣ばっかりだし、

餃子は皮ばっかりだから自分で作ってるよ。

 

私は具だくさんのカレーが好きなんだけど、

売ってるカレーってスープみたいで嫌。

 

カレーの作り方について色々話すと

その人がどのくらい料理できるかできないかわかるような。

 

私はご飯を炊いて、レトルトのカレーを湯煎するのは

料理とは思えません。

 

人によってはカレー粉から作ったり、

いろんなスパイスたちをブレンドしたり。。。

 

クミンシードやガラムマサラって言われた時、

話について行けなかった。。。

 

中華系ならある程度行けるんだけどね。

テンメンジャン、トウチ、五香粉、ホアジャオとか。

 

スパイスは基本的にはエスビー食品のを使ってるけど、

容器の色が同じのがあるので買うときはよく見ないと。。。

www.sbfoods.co.jp

【投資】個別株式について8(タイセイ 3359)

個別株式にも投資してます。って話の8回目。

 

私が買ってみた銘柄は↓あたり。

タイセイ、ラクトジャパン、オリジナル設計。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

今回はタイセイについて。

 

タイセイ(3359)

上場先:マザーズ

PER:約30倍

時価総額:約75億円(8/10)

どんな会社?製菓材料のネット通販会社。cottaの運営元。

 

 

タイセイから

こんなお知らせが出ました♪♪♪

 

【1】株式分割

【2】優待拡充

【3】立会外分売

 

これは何を意味しているのでしょうか?

 

 

この3つのキーワードを見て、

東証一部昇格を思い浮かべた人。。。

 

その通りだと思います。

勉強してますね。

 

タイセイが発表した株式の立会外分売に関するお知らせにも

東京証券取引所市場第一部への

 市場変更申請を行う準備を具体的に進めており」

って開示されてるし。

f:id:myit:20180811211202p:plain

 

株式の立会外分売に関するお知らせ

https://www.taisei-wellnet.co.jp/pdf/180810_tatiai.pdf

 

株式分割、定款の一部変更および株主優待制度の一部変更に関するお知らせ

https://www.taisei-wellnet.co.jp/pdf/180810_bunkatu.pdf

 

東証一部昇格基準

一部指定・指定替え・市場変更基準 | 日本取引所グループ

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

【1】株式分割

 

タイセイ株を買うには少なくとも21万円くらい必要なんだけど、

株式分割後は1/3の7万円くらいで買えるようになります。

 

21万円だとちょっと予算オーバーで買えないけど、

7万円なら買えるよって人もいるみたい。

 

実際、株式分割はまだ先だから、どんな値段になるかは分かりません。

上の金額は8月10日の値段を基準にしてるよ。

 

 

【2】優待拡充

 

優待拡充はコッタの割引券だけで、

オリジナルスイーツの優待は拡充しないみたい。

 

さすがにオリジナルスイーツ目当てにタイセイ株買う人は居ないかしら。

分割前で500株、分割後は1,500株必要になるよ。

 

オリジナルスイーツの優待は拡充されなかったので正直ホッとしています。

株主優待のお知らせ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】


 

【3】立会外分売

 

「たちあいがいぶんばい」って読みます。

沢山の人にタイセイ株を持って貰いたいから、

160,000株を1人100株に限定して、市場とは違う所で株式を売り出します。

 

市場で売却すると混乱するから。

 

私みたいにタイセイ株に投資してる人も申込できるはず。

 

野村證券 | 立会外分売(証券用語解説集)

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 


私の感想は意外と早かったなって感じ。

いつか東証一部に昇格してくれれば嬉しいかなって思ってたけど。

 

製菓材料の通販サイトってニッチな分野で、

利用する人も一部の人たちだから、

大幅に値上がりする前に買った人ってどんな人だろう。

 

私が買った時の時価総額は15億円ぐらいで、

8月10日の時価総額は75億円ぐらい。

 

スイーツ作りと個別株式投資って両方やってる人は少数派だろうし。

 

製菓材料で個人向けに特化した通販サイトって

上場してるのはタイセイだけなはず。

上場してない所だと、クオカと合併した富澤商店(tomiz)かな。

 

製菓材料ってスーパーにも売ってるんだけど、

何か物足りないって人がタイセイや富澤商店(tomiz)で買うのかな。

 

東急ハンズも競合だと思うよ。

無印良品はどうなんだろう。

 

 

 

でも、何でこの時期何だろう。

この疑問はまだ答えがでてないけど。

大量に株式を売りたい理由があったとか、今が会社のピークだとか。。。

 

あと、ここの株価変動は生鮮食品並みに激しくって、

2017年11月頃には2週間でマイナス40%がありました。

売らずに我慢できた人たちは後でおいしい思いを出来たみたいだけどね。 

 

タイセイの話題はここでおしまい。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

なんか、個人投資家の間でエリアクエストって言うビル管理会社

株主優待廃止が話題になってるみたい。

 

5カ月で新設&廃止はひどいと思う。

でも、株式市場はそういう所。

 

初めから1年限りとか上場記念とか理由をつけてやれば良いのに。

 

ノムラシステムも1回だけクオカードの株主優待をやってます。

上場1周年記念株主優待って理由でした。

http://www.nomura-system.co.jp/wp-content/uploads/8e4669fe19b430732871015c7fe70556.pdf

あと東証二部を3カ月で通過して東証一部昇格できたのにはびっくり。

 

 

 

7月末~8月上旬って第一四半期の決算発表があるから、

株持ってる人は気持ちが揺れ動くんじゃないかな。。。

 

私は基本的に決算またぎって言うか持ち越しする方だけど、

決算前に売って、値下がりした所を買い戻す上手な方もいるみたい。

 

私の持ち株たちには、今回は運よく嵐が来ませんでした。

月曜日からはどうか分からないけど。。。

 

ラクトジャパンは下方修正したけど、値上がりしたし。

【節約】ソニー銀行のATM手数料が改悪(>_<)

2019年1月から

ソニー銀行のATM手数料が改悪されます。

 

ソニー銀行のホームページより。

f:id:myit:20180804200056p:plain

 

moneykit.net

 

ソニー銀行は顧客を4つにステージ分けしてて

一番上のステージのプラチナなら現状維持だけどね。

 

でもプラチナにするには大変そう。。。

って言うか私には無理。

 

ソニー銀行のステージ

【1】プラチナ

【2】ゴールド

【3】シルバー

【4】なし

 

下から2番目の【3】のシルバーステージにするには。。。

 

 

・月末時点の残高300万円以上 円預金、外貨預金など合算可能。

・外貨預金を月1万円以上積立で購入

投資信託を月1万円以上積立で購入

 

シルバーステージでこの内容。

かなり厳しいと思います。

こんな条件出されたら私だったら諦めるよ。

 

ソニー銀行のホームページより。

f:id:myit:20180804201313p:plain

 

 

優遇プログラム Club S |外貨預金|MONEYKit - ソニー銀行

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

ソニー銀行のATM手数料改悪で新生銀行と大きく違うところ。。。

 

ステージなしでも月4回の無料回数は確保できます。

新生銀行は初回から有料です。

 

但し、2019年1月からなので、さらに改悪されるかもしれません。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

このままだと【4】ステージなしになりそうだけど

ATMよく使うよって人これからどうするかな?

 

 

 

【1】ステージなしでとどまる

 

クレジットカードや電子マネーを使って、

可能な限り現金を使用する回数を減らします。

 

それで現金を引き出す回数を月2~3回に収めます。

1回ぐらいは予備として取っておきましょう。

 

 

【2】シルバーステージでとどまる

 ATM利用手数料 

  ステージなし 4回

  シルバー   7回 (ステージなしより3回多い)

 

月3回のATM利用手数料の為に300万円の円預金が準備できる人はどうぞ。

元本割れする可能性がある外貨預金や投資信託の積立でも良いんだっけ。

私ならやらないな~。

 

 

【3】他の銀行に移る

候補としては、住信SBIネット銀行SBJ銀行あたりかな。

 

住信SBIネット銀行の場合。。。

SBI証券の口座開設したり、南アランドの外貨預金したり手間はかかるけど

セブン銀行やゆうちょ銀行から月5回は無料で引き出せるよ。

スマートプログラム - ランク|住信SBIネット銀行

 

南アランドの外貨預金は9円から。

元本割れが嫌な場合は給与振り込み口座にする選択肢があります。

 

 

SBJ銀行の場合。。。

住信SBIネット銀行みたいな特別な設定はいらない模様。 

店舗一覧/ATM一覧|SBJ銀行

 

 

それぞれの銀行のATMの利用できる場所、条件はリンク先を載せたので

自分が良く使う所を選べばよいでしょう。

 

 

【4】現金払いをやめる

クレジットカードや電子マネー支払いに移行するって事。

これきっかけに自分が何に現金を払ってるか見直されてはいかがかしら。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

外貨預金の為替コストの改定とATM利用手数料の改定を

一緒に発表するのは分かりにくいと思う。

改定される時期も違うし、利用する客層も違うだろうし。

 

2018年5月に新生銀行のATM手数料が改悪されるから

ソニー銀行に移行してはいかが?って記事書いたけど、

早速使えなくなっちゃったみたい(>_<)

03.hateblo.jp

 

上の記事で

新生銀行からATMをたくさん使う人がソニー銀行に流れれば

 ATM手数料の改悪は十分想定されます。」

って書いてたけど本当になっちゃったみたい。