【投資】個別株式について5(株主優待ヾ(〃^∇^)ノ♪)

個別株式にも投資してます。って話の5回目。

 

私が買ってみた銘柄は↓あたり。

タイセイ、土木管理、ラクトジャパン、ノムラシステム。

今回は株主優待に注目して書いていきます。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

【1】タイセイ(3359) cotta10%値引券とスイーツ

 

製菓材料の通販サイトcotta10%割引券について。。。

製菓材料ってセールとかがあまりないから10%値引券は地味に効くと思うよ。

 

去年はバレンタイン用品が軒並み品切れ起こしてたから、

欲しいと思ったものは躊躇せずに早く買った方が良いと思うよ。

 

キットカットみたいなのが作れる型とか売り切れだったし。

メッセージチョコレートバー モールド | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】

 

最近は値引券にも限度が設定されていることがあるけど、

タイセイの優待には無いみたい。

とは言え、製菓材料の買う金額って。。。

 

私はスイーツも貰ったけど一緒についてきた紹介文。

f:id:myit:20180112222652j:plain

 


【2】土木管理(6171) クオカード500円

 

東証一部に昇格するためには株主を一定数以上にする必要があります。

その基準を満たすために優待を新設したのでしょう。

 

東証一部に昇格したら改悪する(5割カット)会社なので。。。

そのうち廃止するんじゃないかな。

 

 

【3】ラクトジャパン(3139) クオカード1,000円

 

株主優待を新設した理由は【2】土木管理と同じ。

でも、こちらは東証一部に昇格しても改悪はしていません。

 

 

【4】ノムラシステム(3940) クオカード1,000円(上場1年記念)

 

ノムラシステムはジャスダック上場で東証一部昇格を目指すと

野村社長自ら公言しているから、継続になると思うよ。

 

たぶん、立会外分売もやってくると思うよ。

 


。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 


これから買うなら今は株主優待をやってないけど、

これからやってくれそうな会社を探して買うと面白そう。

 

株主優待を設定すると一定数の買いは入ってくるから。

先回りして買っておけばその分、含み益が増えるよ。

 

クオカードの優待は廃止しやすいと思う。

それに比べて自社製品や自社の割引券は廃止しにくいと思うよ。

 

イオンのオーナーズカードが廃止とかになったら大混乱だと思うよ。

割引率の改悪はあるかもしれないけどね。

 

インデックス投信やETFも運営会社が個別株式を買っているはずなんだけど、

優待はどうしてるんだろう。。。

まさか忘年会の景品に使ってないよね。

金券ショップに行って換金してるのかな。

 

株主優待を導入してる会社って値動きがある程度分かる所もあるよ。

3月優待の株だと毎年3月ごろに高値をつけて、4月に安値をつける感じかな。

 

フジ日本精糖って言うお砂糖を作ってる東証二部上場の会社なんだけど典型的な例。

 

権利落ち直後に買うよりも、権利落ち後の初回のSQ値の週に買った方が良いかも。

荒れるから指値を入れておけば引っかかるかもf^_^;

 

一部の株主優待券は金券ショップに売られているから、

気になる会社がある方はどうぞ。

 

株主優待を設定する理由が東証一部への昇格のための株主集めだって思ったら、

昇格決定まで持ってみるのも面白いかもね。

 

ただ、東証一部への昇格が株価に織り込まれた後に、

予定通り昇格しないと株価は値下がりしちゃいます。

 

ジャスダックから東証二部に昇格した会社はある程度は

東証一部への昇格が織り込まれているだろうから、新規で買うのは難しい所。

既に株主優待も導入されているだろうし。

 

ジャスダック上場で東証二部や東証一部に昇格しそうな会社を

探すのは大変だけど、上手く見つけられればおいしいかな。

今はちょっぴりしけたクッキーだけど3年後には

プラチナ製のクッキーに変わるかもみたいな。

 

昇格しても増資とかで値下がりすることもあるけど(p_q*)

 


。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

2017年は地合いが良かったとか、

相場環境が良かったから儲けた人が多いとか言われてるけど、

全部実力だと思った方が良いよ。

 

儲かった時も損した時も地合いや相場環境や運や人のせいにしない。

 

そもそも、2009年頃と比べると全然違う雰囲気、

末尾が7の年は大暴落とか、26年ぶり高値とか言われている中で

投資をするって決めたのは自分自身なんだから。

 

投資した人は多数が儲けられた相場とか言ってるけど、

暴落を警戒してちょこっとしか投資しなかった人もいるんじゃないかな。

 

2018年はどうなるのかな。

大暴落が起きて、ブログの更新停止にはならないように(>_<)

今はリーマンショックの時と真逆の雰囲気だから。 

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。