【投資】使わない株主優待をどうするか

個別株式をもってると株主優待で色々な物が貰えることがあります。

例えばクオカードや食品など様々。。。

 

自分で使えるものは使いますが、自分で使いきれない物もあります。

例えば某テーマパークの入場券や入浴剤とか。

こういった物をどうしようかって話です。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

【1】知人にあげる

株持ってることがばれます。

良からぬ疑いをかけられるかもしれません。

来年も要求されるかもしれません。

世間では投資してる人に対して良い印象は持たれません。

 

にもかかわらず株式会社に勤めたり、株式会社から物買ってるけどf^_^;

私、現実の世界でNISAやiDeCo(イデコ)で投信積立やってるなんて聞いたら、

それパチンコと一緒のギャンブルでしょって言うし。

 

 ⇒ 私は選びません。

 

 

【2】金券ショップに売却

金券ショップに寄った時に売却すれば、多少はお金になるでしょう。

有効期限があるものは可能な限り早く売るのが良いでしょう。

 

金券ショップだって在庫を抱えるのはリスクを増やしますので

一定の在庫が集まれば買い取り中止なんてこともあるはず。

 

売ったついでに自分が使えそうだと思った金券は購入しましょう。

節約につながります。

 

 ⇒ たぶん一番無難な選択だと思います。

 

 

【3】使わないでそのまま

元々何もなかったことにしちゃいます。

 

 ⇒ 金券ショップでの買い取りができない場合はこちらになりそうです。

 

 

【4】ブログを読んでくれた人にあげる

 

匿名でやってるブログだし、

仮に欲しいって人は私に住所や氏名を教えないといけないし。

今の時代、見ず知らずの人に住所や氏名を教えるのは非常に危ないことです。

 

 ⇒ 株主優待の読者プレゼントは開催しません。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

個別株式を買うと株主総会出席のお願いとか年間報告書など

郵便で送られてくるんですよね。

これだけネットが発達した時代に相変わらず郵便で。

なんとかならないのかしら。

 

100株、要は最小単位しかもっていない人なんて議決権行使しても

大勢に影響はないだろうし、希望者だけ送るように法律変えちゃえば良いのに。

 

いわゆるエントリー制にして、クオカードとかの優待も

希望者だけにすれば良いのに。。。

 

せめてネットに対応してほしいな。

ネットの方がお金かかるのかしら。

 

郵便物の中にちゃっかりクオカードが入っていたりするから見落としたら大変。

一応は全て開封して目を通しています。

 

他にも株主アンケートはがきが入っていたこともあって、

回答すると抽選でプレゼントが貰えるみたいですがはずれたようです。

 

株主アンケートはがきについてはネットで調べても

あまり参考になるような情報は出てきません。

どこの会社が株主アンケートはがきを出しているとか。。。

 

 

株主総会に出席すると貰えるお土産も株主優待の一つかな。

お土産だけ貰って帰る人も居るようだし。

 

株主総会って平日の昼間開催だから、参加者は限られますよね。

しかも、同じ日に開催する傾向が強いので。。。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

貸株にして権利を取らなければ個別株式を買った会社からは

郵便物は来なくなります。

 

あと配当金ではなく配当金相当額になります。

配当金と配当金相当額の税務上の取り扱いは大きく異なります。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

あと、株主優待が新設された時はなんで優待が新設されたか

よ~く考える必要があります。

 

株主数を増やして東証一部に昇格したいとか、

このままだと株主数が東証一部の上場基準に満たなくなるとか。。。

株主優待は企業側にとって費用なので、何か目的があるはずです。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

おまけ

このサイト、企業分析の参考にしてみてはいかがかしら。

www.buffett-code.com