【その他】「ふつうの暮らし」が貯金じゃ無理…

ネット見てたらこんな記事が出てました。

 

月17万の手取りから株・投信に6万。「ふつうの暮らし」が貯金じゃ無理…

 

www.businessinsider.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

 

記事からの引用です。

年金は本当にもらえるの?ウチの会社はいつまであるの……?

「まじめに働き、ちゃんと貯金していれば一生安泰」と多くの人が信じられた昭和も今は昔。「失われた30年」とさえ言われた平成を経て、全く先が見えない新しい時代を迎えた。

ふつうの暮らしができれば十分。でも、そのためにはリスク覚悟の投資でお金を増やさなきゃ——。そんな切実な思いを持つ若者が目立ち始めた。

 

新卒一括採用に終身雇用、住宅ローンを組んでマイホーム、企業戦士と専業主婦家庭といった、かつて共有されていた人生モデルは、令和が幕を開けた今、すでに崩壊を迎えています。

日本経済が長く低迷する中で成長した20~30代の価値観は、消費も働き方や政治に対する考え方も、親世代のそれとは変容しつつあるようです。

 

 

 ♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

ふつうの暮らし。。。

ふつうの暮らしっていったい何だろう。

 

人や時代によって様々だと思うけど。

平成時代初期のふつうと令和時代初期のふつうでも違うと思うけど。

ふつうのレベルが下がったような。。。

 

ヤングリタイヤや老後資金をため込む事を考えてれば

結婚や子育てなんて考えないだろうし。。。

結婚や子育ては個人の自由だけど。

 

自分一人が生きるのが精一杯なのかな。

一億総中流なんて言葉はどこに行ったのかしら。

 

結婚や子育てをしない人がふつうの暮らしになるのかな。

 

 「人生100年時代」とか言ってるけど、

年代に応じたことできないと仲間外れにされるような。。。

 

 

 

 ♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

記事にはこんな方も特集されていました。

月17万の手取りの方とは別です。

 

東京都内の金融機関に勤める30代前半

年収は700万円ほど

月35万円ほどの手取りから、株購入に15万円前後

「今の会社がつぶれるんじゃないか、という心配はしていません。国の年金制度に不安はありますが、このまま定年まで勤めれば退職金も企業年金も出るはずなので、ふつうに暮らす分にはそれで十分でしょう」

自炊が基本。お酒はほとんど飲まないので友人と外食してもそんなにお金はかからない。私服も大して買わない。

 

45歳でヤングリタイヤしたいそうです。

たぶんできるでしょう。

 

ヤングリタイヤしてバリ島に移住したいそうですが、

観光気分で行ってる時が楽しいと思うかな。

 

毎日いると飽きると思うし、

健康問題が起きたときは日本が有利だと思う。

 

 

 ♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

投資デビュー状況とデビュー移行って

グラフが載ってて性別・年齢別に投資についての考えが載ってるんだけど、

極端に少ないのは20代女性。

あれれ。

 

なんで20代女性は投資しないんだろう。。。

 

私の印象では女性は投資しないばかりかパートナーが投資しようとしたら

ブロックする立場にあると思うの。

 

良く言うじゃん。

YOMEブロックとか言う言葉を。。。

 

パートナーだって色々考えて言ってるんだろうから

尊重してあげるって考えは無いのかしら。

 

単純に否定するんじゃなくって、一緒に考えるとか。。。

 

そういう人って、かたくなに日本円を持って元本割れを拒んでるけど、

同じ金額で買えるものが減ることもあるんだよ。

昭和時代には猛烈なインフレと預金封鎖だってあったんだよ。

 

なんて私が言っても理解してもらえないだろうけど。

 

私だって世間体の為に人前では経済分かりませんって顔してるし。

 

 

 ♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

おまけ。

 

最近気になったニュースを一つ。

 

米自動車3社の業績悪化 頼みの北米市場でも減速

www.nikkei.com

 

自動車産業ってすそ野が広い業種みたいだから、

あちこち悪い影響が広がらなければ良いんだけど。