【投資】小型株投資での失敗談/株主優待

2020年4月にシステム開発業者の

ディ・アイ・システム (4421)を買ってみました。

www.di-system.co.jp

 

8月14日時点で時価総額は約26億円なので小型株の分類です。

 

決算短信を見るとこのコロナ渦で増収増益でにっこりだったのですが、

まさかの下方修正が発表されました。

 

下方修正の発表と共にPTSでは14%も値下がりしてます。

月曜日も同じように値下がりでしょうね。

f:id:myit:20200815174634p:plain

 

寝耳に水でした。

ぴえん。

 

IT・情報通信関連はDX(デジタルトランスフォーメーション)とか

リモートワーク推進とか明るい話題が多かったのですが。。。

 

開発時期先送りとかのプロジェクト撤退など、

影響が出てるようです。

 

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4421/tdnet/1876056/00.pdf

2020年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

f:id:myit:20200815173501p:plain

 

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4421/tdnet/1876058/00.pdf

業績予想の修正及び中期経営計画の修正に関するお知らせ

 

f:id:myit:20200815173516p:plain

新型コロナウイルスの流行でIT・情報通信関連が調子良いのは

一時的な特需だったのかもしれません。

 

IT・情報通信関連の決算発表見てると4~6月は好調な所も多いようですが。。。

この先どうなるか分かりません。

 

結構、PERが高い所まで買われている(=値上がりしてる)から、

マイナスインパクトの大きい決算や下方修正を発表した場合は、

大きく値下がりするんだろうな。。。

 

 小型株投資での失敗談はここでおしまい。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

株主優待について。

 

私は株主優待欲しさに株を買う事はありません。

ただ、ラクトジャパンとcottaの株主優待は楽しみにしてるけどね。

 

食品会社の自社製品詰め合わせの株主優待はけっこうおいしいと思うけど。

 

 

★廃止や改悪されやすい優待

東証一部に昇格する為に設定された優待

 例:土木管理総合試験所 すでに廃止済み

・株主数が増えすぎた会社の優待

・クオカード

・プレミアム優待クラブ

 例:エプコ 廃止予定

 

 

★廃止や改悪されにくい優待

・廃止すると東証一部上場維持基準に抵触しそうな会社の優待(物はなんでもOK)

 例:ラクトジャパン 1,000円のクオカードか3,000円相当の乳製品、株主数は約2,400人

・自社製品

・自社サービス割引券(制限が多くて使いづらいと更に廃止確率が下がります)

個人投資家が優待目当てで買いそうにない優待

 例:協和エクシオ 1,000円のクオカードを貰う為に約2,722,000円必要です。

 

 

最近だとエプコ(2311)がプレミアム優待クラブの株主優待を廃止を発表しました。

それ以外の事情もありますが翌日の株価は13%も値下がりです。

 

会社の業績が悪くなると廃止や改悪が目立ちます。