【投資】個別株式について17(2021年春)

個別株式にも投資してます。って話の17回目。

私が買ってみた銘柄は↓あたり。

 


【1】cotta(3359) PER:約63倍、時価総額:約84億円(3/12)

どんな会社?

製菓材料のネット通販サイトcottaの運営会社。

 


【2】ラクトジャパン(3139) PER:約15倍、時価総額:約280億円(3/12)

どんな会社?

乳製品や豚肉を海外で買って国内で売る業者。

 

 

【3】鉄鋼業者たち

どんな会社?

鉄って金属を作る業者や鉄を小さく切り分けてくれる業者。

銘柄は諸事情あって書けません。

 

 

ノムラシステム、土木管理に続いてオリジナル設計とはお別れしました。

オリジナル設計は板が薄いので指値で少しづつ売っていきました。

 


。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 


最近の状況は?って言うと。。。

 

【1】cotta(旧:タイセイ)

cottaのyahoo!掲示板で気になる書き込みがあったので。。。

 

こんな感じの書き込みです。

1,アフターコロナはお菓子作りせず外へ遊びに。

2,含み益に酔いしれて投資効率無視。

 

確かにピークから半額近く下落。

巣ごもり需要をテーマに値上がり。

言ってることはあってると思う。

 

値上がりする力が弱くなった1,000円ぐらいで利益確定して

鉄鋼業者に全部投資した方が明らかに投資効率が良いと思う。

 

 

【2】ラクトジャパン

ここの株価も値下がり傾向。。。

株主数も増えないし、IR資料は年々分かりにくくなってるし。

為替差損の説明は分かりやすいけど。

 

 

【3】鉄鋼業者たち

含み益がすごいことに。

電炉よりも高炉の方が値上がりが激しいです。

 

高炉だと神戸製鋼>日本製鉄>JFEって感じの値上がり。

電炉だと合同製鐵みたいにあんまり値上がりしない所もあるよ。

三菱製鋼は面白いかもしれない。

 

ここ最近のJFEの値動き。

ジェイ エフ イー ホールディングス 株価 2ch 掲示板 5411 【株ドラゴン】

f:id:myit:20210313224415p:plain

最近は月末あたりにバーゲンセールが開催されるような。

権利落ち後の3月末も期待してます。

 

 

日本製鉄なんかは株価が上がってくるとyahoo!掲示板も賑やかに。

どこから寄ってくるのかしら。

賑やかになる前に買っておかなきゃ。

 

小型株みたいな値上がりしてる感じがします。

うまくすれば鉄がプラチナになるかも。

 

 

【投資】株式投資が怖いと思ってる人 - 適当に投資、適当に節約

基本的に私が買う株は小型株。

そんな会社だんだんと大きくなっていくのを見届けるのが好き。

 

今はちょっぴりしけたクッキーだけど3年後には

プラチナ製のクッキーに変わるかもみたいな(*^_^*)

って感じの銘柄を探して集中投資していくのが私のやり方。

 

 
。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 


PBRが1.0倍以下で、そこそこ配当を

もらえる時価総額高めの株も買ってみました。

電源開発(約3,000億円)とかイオンFS(約3,000億円)とか。。。

含み益になってます。

2021/4/30 電源開発時価総額を訂正 約6,000億円⇒約3,000億円

 

銀行株を持っていないのが残念。

銀行株は一時期買ってたけど全部、利益確定して

鉄鋼業者に乗り換えたので良いのかしら。

 

cottaは売れないのに銀行株は売って鉄鋼業者に乗り換えできる不思議な気持ち。

今の所、高配当な銀行株の配当をもらったとしても、

鉄鋼業者の方がおいしい思い出来てます。

 

ここから金利が上がると思う人は銀行株を買ってみると良いかも。

特定の銀行に投資するのが嫌なら

東証銀行業株価指数連動型上場投信(1615)はどうかしら。

 


。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 


長期保有するよりも、2~3年で流れに沿って利益確定して、

銘柄入れ替えていった方がおいしい思いをできるかも。

 

鉄鋼業者もずっと持つつもりはなくて、

ある程度の所で手放す予定だし。

って気持ちでいないと銘柄に惚れこんじゃうから、

含み益が減っても持ち続けちゃうだろうし。

 

小型株集中投資なんてやってもテンバーガーはつかめ無さそうだし、

銘柄調べる時間はかかるし無駄が多いような。

 

PBRと配当性向見てある程度の時価総額の所を

何銘柄かMACDがマイナスにある時に買っておけば、

うまくいきそうな感じ。

 

配当に関しては無配でも構わないと思います。

日本製鉄とかJFEは復配しそうですし。

 

ただ、MACDがマイナスにある時って金利が。。。コロナが。。。とか

悪いニュースが出てるから買いにくいんだけどね。

私は何度も買ってるけど。

日経平均が1,200円値下がりした2月26日にも買い増ししているし。

 

あと、チャートが底値圏にある事も大事だよ。

底値圏でちょびっとだけ上がったときに高値掴みしても、

何回か買い増せばダメージは軽減される感じ。

思わぬ安値で買える時もあるよ。

 

底値圏にあったチャートも徐々に下値が切りあがって、

コロナ前に戻ってる所あるから

そろそろ慎重に買わないといけないのかも。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。