「親が貧乏だと就職も結婚もできない」
って記事を読んでの感想です。
就職と結婚に影響するのが学歴なんだけど、
親がどこまで教育にお金を使うかは親次第。。。
親の価値観によるでしょう。
その時点である程度の人生決まるような。
中学から私立に行かせたりとか留学させたりとか。。。
自分でパンフレット見つけたり、制服が可愛いからあの私立中学に行きたいって人と
親に言われて言われるがままに私立中学に行った人、どっちが多いんだろう。。。
親の価値観に抗うのは大変そう。
子供の世界って思った以上の狭いと思う。
転勤族の子供は別だけど、ずっと同じ所に住んでると。。。
まず、違う世界があるって気づくことから始めなきゃいけないし。
ただ、自分の周りに住んでる人は自分に似た価値観の人が多いし、
進学先だって似た感じになりそうなので気づくのは大変。
それが当たり前だと思ってるし。
本を読むとか一人暮らしするとか自己投資が必要ですね。
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
要領の良さとか、難局の乗り切り方とかって遺伝しそう。
単に血のにじむ努力とか根性で乗り切ろうとしても、
要領よい人はサラっとこなしてしまう。
金融教育に関しては学校では期待できないし、
むしろ、わざとしてない感じがするよ。
お金に詳しくなると困る人たちがいるからね。
自分で相当辛い思いして覚えるしかない感じ。
親が資産運用していれば別だろうけど。
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
世の中には返済不要の給付型の奨学金も結構ありますよ。
そういう情報はキャンパスの掲示板の隅っこにあるような。
埃かぶってる時もあるので手に取る時は注意しようね。
あっという間に募集期間が過ぎてたり。
ってことも。。。
大半の大学生って、お得な仕組みに疎いからね。
あの頃の私含めて。。。
ま~、大学の授業に
ファイナンスとかオプションの授業があっても何?って感じだろうし。
今思うとわざと分かりにくくしてる感じがする。
ファイナンスとかオプションの授業に関しては
当時は単位取るのに一番手間取った科目。
今思うと必修じゃなくて良かった。
ロングストラングルは何かのゲームの呪文とか。。。
NPVとIRRに至っては。。。
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
3ページ目
婚活の現場では500万円以上の年収が「普通の男」
じゃあ、「普通の女」は?って私は思った。
「普通の男」がある以上、「普通の女」も出すべきかしら。
あんまり議論しないよね。。。一度すれば良いのに。
JAPAN SDGs Action Platform | 外務省
パートナーに年収要求するぐらいなら自分で辛い思いして稼いでみれば良いのに。
1日の大半は仕事してやっと稼ぐお金なんだから、命そのもの。
はっきり言えば命が欲しいと。
仕事なんて辛いだけでしょ。
だからお金もらえるし。
平日は命をお金に変換したら、休みの日にゴロゴロしたくなるでしょ。
家がホッとできる場所じゃないと。。。
大学で同じクラスの男子と付き合って結婚すれば、
どっちもくるみん認定企業ならなお良しって感じかしら。
パートナーになる人より年収高いのに勤め先辞めるのは嫌だな。
年収が!年収が!って言ってる人は「r>g」って不等式の理解や
ヤングリタイアの理解は難しいだろうな。
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪
おまけ
スギホールディングス (7649) 医薬品販売業者。
この2社に共通するのは何かしら。
あの手この手を使ってワクチンの優先接種に手を出した人がいる会社です。
平等なんて建前で格差社会でしょ。
株価にも影響なさそうだし。
♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪