【投資】個別株式について21(2022年秋)

個別株式にも投資してます。って話の21回目。

 

私が買ってみた銘柄は↓あたり。

JTラクトジャパン、cotta。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

最近の状況は?って言うと。。。

 

 

日本たばこ産業 (2914)

 

値動き無く面白くないです。

この銘柄が毎日新高値更新とかしだしたら、ちょっとね~。

 

ま~、配当金は結構もらえるので良しとしましょう。

 

個別銘柄で配当利回り6%超えるのはすごいと思うよ。

J-REITで一番利回りの高いエスコンジャパンより高いし。

海の方の運送業者には負けるけど。

 

作ってる製品には興味持てないので。。。

パン屋さんは行くけど、手放しちゃうみたいだし。

 

 

 

ラクト・ジャパン (3139)

 

コロナ禍終わり?って感じで一時期上げてたけど、

最近しぼんできて、結局元通りに?

 

2,000円ぐらいがが2,500円になった時は、

この調子で上がるのかしらって思ったけど。

 

私の場合、特に売る理由もないけど、

これから買いたい人も少なそうなので、上値は重そう(>_<)

 

結局のところ、上場してそんなに時間が経ってない

あまり価値が定まってないうちに投資できたから良かったのかなと思います。

 

今振り返ると私なりに考えた乳製品の成長性とかの見込みは外してます。

私が買ったのは2016年です。

 

 


cotta (3359)

 

製菓材料の通販サイトがメインなので、

お菓子作りする人が増えない事には盛り上がらなそう。

お菓子作り自体シビアと言うか難しいし買った方が良いって人も居るみたいだし。

 

株式投資をやってるメインの年齢層と性別を考えると

お家でお菓子作り?何それ?ってなるのは目に見えてるし。

 

外出できない時は家でお菓子作りを楽しむって言う話も聞いたけど、

外出できるようになったら旅行行った方が楽しい人が多いような。

インバウンドとか旅行代金の補助とか話題になってきてるし。

 

cotta-marche.jp


お菓子&パンの祭典「コッタマルシェ」が

2023年3月4日、5日に開催されるんだけど、

cottaのホームページ見ても探せないんだけど。

 

勢いを感じられないのは相変わらず。

円安とか小麦高なので厳しいんだけどね。

 

株価の方が年初来安値を更新中。ぴえん。

 

 

 

それ以外で。。。

 

イノテック (9880)

ずっと持ってます。決算厳しめ。

10月から分類が卸売業から電気機器に変わります。

 

ギフトHD (9279)(22年6月~)

ラーメン屋さん&ラーメン材料の卸売業者。

コロナ禍で厳しいんだけど中間配当を始めたり、

優待拡充したり、積極的にお店出したり勢いを感じます。

 

銀行株と高炉系鉄鋼業者

9月の権利取りは見送り。

三井住友の強さにはビックリだし、三菱UFJの勢いはどこに行ったのかしら。

中山製鋼所 (5408)とか合同製鐵 (5410)を信じて

持ってた人はおめでとう!って感じですね。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

投資の世界は納得できない事ばかり。。。

 

増収増益増配、上方修正でもコンセンサスを下回っていたら

翌日の株価は値下がり。。。

 

コンセンサスを下回ってたから

織り込み済みって言われても仕方ないけど。。。

 

うん、分かった。

コンセンサス上回ればいいんでしょ。

サプライズでしょ。

 

それなのに。。。

コンセンサスを上回って翌日の株価が値下がりしたら、

いったいコンセンサスって何よ!って言う感じ。

 

事前のコンセンサス高くしておいてよって感じ。

 

更に寄り付き天井(取引開始のお値段最高)だと被害者多数の模様。。。

 

なので、私の場合どんなに自信があっても

買付余力はすべて使い切らないようにしてるし、

あと、1つの銘柄だけを買わないし、決めた数量以上は買いません。

 

値動きには納得できないことが多いけど、

高配当株投資は配当金が結構じわじわと効いてくる。

配当金の力は侮れないなと。。。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

為替介入は口だけで実行してこないと思ったら、やっちゃいましたね。

どうせやるなら、朝の6時~7時の間にやれば良いのに。

 

そんなに円安が嫌なら他に国みたいに利上げすれば良いのに。

利上げしたらどうなるか考えると怖いけど。

 

米ドルMMFの利率は2%超えたし、SBI証券では5%超える既発債がチラホラと。

 

 

そしてダウは節目の30,000ドルと直近の安値を下回りました。

2番底なのか下落の途中なのか、私には分かりません。

6月の安値が底だったって思う人も居るような。