【節約】お買い物はクレジットカードで

私はお買い物ではクレジットカードが使えるなら積極的に使います。

理由としては・・・

 

【1】 小銭がたまらない。

【2】 ポイントがもらえる。

 

ま~、明らかに現金を使用するよりもお得ですよね。

 

現金は引き出す手間があるので・・・

お昼のATMの行列に巻き込まれるのは嫌いです。

時間も節約できちゃいますね。

 

ポイントがたまったら何か欲しいものでも貰いましょう。

むしろポイントいらないのでその分値引きしてよ!って感じです。

 

 


但し、クレジットカードで以下のようなことはやってはいけません。

 

【1】 リボ払い    ⇒ 無駄な金利を払わされます!

【2】 分割払い    ⇒ 無駄な金利を払わされます!

【3】 引き落とし失敗 ⇒ 信用を失います!

 

おすすめのクレジットカードは?って聞かれたら、

ポケットカード(イエロー)かp-oneカードをお勧めします。

 

作るときはハピタスとかのポイントサイトを経由して申し込めば、

その分のポイントももらえるし。

 

そのあたりは詳しいサイトがたくさんあるのでそちらに譲ります。

www.xn--ana-mj4bodya3z.com

 

私が言いたいのは、

「ハピタスあたりで使いもしないカードをたくさん作って、

 9カ月あたりで解約するのはやめましょう。」

とか、

「クレジットカードの請求明細とレシートの突合せは必ずやって、

 不審な点があれば、カード会社に連絡しましょう。」

ぐらいかな。

 

 

ポケットカード(イエロー)はポケットカード社の株主専用カードに

なってしまったので敷居が高そうですね。

「毎月7日ポイント10倍特典」があったころが懐かしいですね。

【節約】電車に半額で乗る方法

電車に半額かそれなりに安く乗る方法と言えば

青春18切符や、フリーパスが思い浮かびますが、こんなのもあります。


JR九州ですと、九州ネット早得7とか、九州ネットきっぷ。

JR東日本ですと、お先にトクだ値とか、稀にお先にトクだ値スペシャル。

 

これらに共通しているのは、

【1】インターネットで予約して、券売機で切符を受け取る

【2】予約の変更に厳しい制限がある

【3】切符を手に入れるために抽選がある

【4】新幹線、特急列車がメイン

あたりかな。

 

私としては制限はなかなか厳しいけど、

あらかじめ予定が決まっているのであれば

検討する価値はあると思います。

 

 


在来線に安く乗るのであれば、回数券を金券ショップで買う、

もしくは回数券を駅で買うのがおすすめです。

 

土日にしか乗らないのであれば、

土日専用回数券も用意してくれる所もあります。

【投資】投資信託を売却して気づいた事

積み立てしてきた投資信託、やっと、売れました。

そして、どなたが買ってくれました。

 

売るにあたって、私が気づいた事を書いていきます。

どれも基本的なことばかりですね。

 

 

【1】

買い時や買い方を教えてくれるサイト、ブログは数あれど、

売りに関する情報を提供してくれるサイト、ブログは少ない。

 

 

【2】

証券優遇税制が適用されるうちに一度売却すべきでした。

利益の2割も税金とられるなんて、税金高すぎ。

私は国の為に投資している訳ではありませんよ。

 

 

【3】

投資信託の現金化には時間がかかる。

1週間は見ておいた方が安心かな。

 

 

そのほかに気になったのは。。。

 

世の中の投資ブログについて。

含み益が増えていくときは、すごく強気な事を書いてるけど、

含み損が増えると、更新が途切れる事が多いようですね。

 

利益確定&納税⇒投資撤退って流れはあんまり見たこと無いですし。

 

 

 

参考までに時系列順に起きた事を書いておきます。

 

★9月25日(日)

証券会社に対して、買取請求をしました。

 

 

★9月26日(月)

約定単価が決定せず。

申し込み中のまま。

あれれ。

 

★9月27日(火)

相変わらず、約定単価が決定せず。

 

★9月28日(水)

約定単価が決定しました。

 

★9月29日(木)

「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」が電子交付されました。

これで、手取り金額確定したみたい。

 

★9月30日(金)

手取り金額が引出可能になりました。

【投資】投信を全て売却&積立停止

2008年6月からインデックス投信の積立をやってきましたが、全て売却します。

新規の積立もお休みすることにしました。

 

私が考えた理由としては、3つぐらい。。。

 【1】 為替が円高基調に推移

 【2】 米国株が割高に感じた

 【3】 金利が不当に低く押さえつけられている

 

 


売却した次の日にいきなり、5円ぐらい円安になって、

ダウも1,000ドルぐらい上げるかもしれないけど、

「頭と尻尾はくれてやれ」とか「利食い千人力」って格言もあるぐらいだから、

ここらで一度、積立投資はお休みします。

 

ブログの更新はやめません。

 

約8年でしたが色々ありました。

 

・2008年

積立スタート。

リーマンショックの影響で投資金額が半分になっちゃいました。

ですが、ひたすら買い続けました。

 

・2009年

含み損が解消しました。

 

・2010年~2011年

可もなく不可もなく。。。

 

・2012年~2014年

突然、含み益が増えだしました。

2013年5月にはSTAM投信が初めて配当を出しました。

 

・2015年

3月。今までの最高値更新。これ以降は下落傾向かな。

 

・2016年

積立分すべて売却します。

【その他】健康格差はあって当然でしょ

テレビ番組表を見ていたら気になるタイトルの番組がありました。

 

9月19日(月)の夜にNHKで放送されている

NHKスペシャル 私たちのこれから「♯健康格差 あなたに忍び寄る危機」』

って番組。

 

大体、お金持ってる人は健康で、お金がない人は不健康って内容でしょう。

見ていないけど想像できますよ。

 

健康な人ってきっと、規則正しい生活したり、運動したり、

塩や油の少ない食生活を心掛けたり、間食しなかったり、たばこ吸わなかったり、

健康診断を受けたり、歯の定期検診に行ったりとか努力してるでしょ。

逆に不健康な人は。。。

 

だから、健康格差はあって当然でしょ。

私たちの体は替えがきかない部分がたくさんあるから大切にしないとね。

 

家電が壊れたら修理したり、買い替えれば良いけど

臓器や心が壊れたらどうなるんでしょう。

簡単にはいかないと思います。

 

 

 

投資って点で見てみると健康関係の銘柄は固いと思いますよ。

 

もし、すべての人が病気にならずに健康だったら、

医薬品メーカーや医療機器メーカーはどうなってしまうのでしょうか。

そんなことはあり得ませんから。

 

血圧の適正値を狭めるとか、基準値を変えて今まで病気じゃない状態を

病気にしてしまうって手があるみたいですね。