【節約】歯の定期検診を受けよう

私は歯の定期検診を受けることは

将来、歯にかかるお金や時間を減らせると思います。

 

なので虫歯じゃなくても歯医者さんに行って定期検診を受けるべきです。

 

もし、自分の住んでいる自治体や健康保険の

無料検診があれば積極的に利用しましょう。

こういったサービスはなぜか、PRされません。

分かりにくい所にひっそりと。。。

 

 

 

私が歯についてやっていることは。。。

 

【1】定期検診

四半期ごとに行っています。

 

【2】1日3回磨く

ご飯食べたら30分以内に磨くようにしています。

 

【3】PMTC

歯医者さんで歯科衛生士の先生にやってもらう歯磨きのことです。

これは健康保険適用外の所が多いです。

なので節約とは言えませんねf^_^;

ちなみにProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略です。

 

【4】ワンタフトブラシ

毛の本数が少ない歯ブラシです。

奥歯やへっこんだ所を磨くのに使ってます。

 

【5】フロス

歯と歯の間をキレイにする糸です。

 

【6】歯磨き粉はアパガード

アマゾンの定期お得便で1回づつ買ってたけど、

昨日見たら定期お得便で買えなくなってますね(>_<)

 

なんか最近アマゾンのお得度が下がっているような気がします。

ちなみに、アマゾンの定期お得便はキャンセルできるよ。

 

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon定期おトク便のお申し込みをキャンセルする

 

 

歯の健康って意外に忘れちゃうみたいです。

 

 

おまけ

榮太樓總本鋪(東京都中央区)で売られている玉だれ。

わさびを使った辛くて甘い和菓子ですヾ(〃^∇^)ノ♪

そう、あの辛いわさびです。

f:id:myit:20170804191619p:plain

www.eitaro.com

お菓子を食べた後はちゃんと歯を磨きましょうね。

【その他】メルカリ取引に課税(CtoC税、メルカリ税)

最近メルカリってお札を売ったり、

東京証券取引所に上場を申請したりとか何か話題になりますね。

上場して更にメルカリの知名度も上がり使う人が増えそうですね。

 

 

 

メルカリみたいなCtoC取引、

つまり、私たちみたいな消費者同士の取引には課税しづらいですf^_^;

つまり税金がかかりにくいって事。。。

 

だって、今まで青空フリーマーケットみたいなCtoC取引には、

企業は介在しないし、どれだけの取引があるか調べるのも大変だし。

税務署の職員が青空フリーマーケットで調査とかしてたら怖い。。。(>_<)

 

ちなみに現状の日本の法律では消費者同士の取引は不課税取引です。

なぜ不課税かってのは諸事情あるようです。

不課税、非課税、免税の違いはひっそりと脇に置いておくことにします。

 

 

 

ただ、メルカリはアプリです。

いつ、いくら、だれと取引したかは簡単に残せるでしょう。

なので、課税しようと思えば、できるはずです。

大幅な法律改正が必要だけどね。

 

それに、取引規模が大きくなれば、政府だって見過ごさないはず。

何か理由を付けて課税してくるでしょう。

 

ビール製造会社が多額の研究開発費を投入して開発した、

第三のビールだって増税してくるぐらいだし。

きっと、販売価格の3パーセントを目安に課税してくるでしょう。

 

横道にそれるけど、私は第三のビール増税は賛成だけどね。

だって第三のビールとビールの同じ値段になれば、

世の先輩方はきっとビールを飲めるようになるし(*^_^*)

一日の仕事の疲れをいやす飲み物が第三のビールじゃ、ちょっと。。。

私はお酒飲まないけど。。。

 

支払にビットコインが使えるようになれば振込手数料は浮くし、

その分を税金として徴収みたいな。

 

 

 

オンラインCtoC取引ってこれから成長する分野だと思うよ。

私は将来、個人で新品を購入し捨てることは減り、

中古品を買って、売る事が増えると思います。

 

つまり、それだけ新品は売れず消費は停滞するって事。

そう考えると、メルカリが流行る事に反対な層もいる訳で、

あまり活発に取引できないように課税して欲しいって立場の人も。

 

 

 

私は商品が売れないのは、

販売元が魅力的な商品を提供してくれないからだと思います。

私たちの財布の紐が固くなったのもあるけどね。

 

 

 

CtoCには仲間が何種類かいて、

誰と誰が取引するかによって何パターンかあるよ。

 

【1】BtoB(Business to businessの略)

会社と会社が取引する。

製鉄会社が鉄鉱石とコークスを買う。

この辺りの会社の知名度は低めです。

 

【2】BtoG(Business to governmentの略)

会社と公的機関が取引する。

建設会社が町役場の耐震補強工事を行う。

 

【3】BtoC(Business to consumerの略)

会社と消費者が取引する。

スーパーで私がスイカを買う。

 

【4】CtoC(Consumer to consumerの略)

消費者と消費者が取引する。

青空フリーマーケットで私がハンドタオルを買うヾ(〃^∇^)ノ◆

 

色々書いたけど、まとめるとこんな感じかな。。。

【1】私はCtoC取引も取引金額に応じて課税されると予想します。

【2】私はメルカリとかのオンラインCtoC取引の成長性に期待します。

【投資】夏祭り、暑い夏の方が良いよね?

見慣れない名前の金融商品が発売されました。

その名は「個人向けマネックス債 夏祭り」です。

 

債券の愛称に夏祭りとは大胆な事を。。。

 

 

 

「個人向けマネックス債 夏祭り」はこんな感じ↓

 

【1】期間

1年

社債なので定期預金と違って中途解約できません。

 

【2】金利

8月25日から31日の気温によって変動します。

気温が30℃以上の日が多ければ多いほど金利が上がります。

最低0.10%~最高0.80%(税金搾取前)

ここから税金が搾取されちゃうよ(>_<)

 

【3】元本

変動しませんf^_^;

マネックス証券が保証してくれるので、経営状態に問題がない限り。。。

 

詳しくはこちら。

マネックス証券のホームページです。

 【予告】「個人向けマネックス債 夏祭り」を販売 | 最新情報 | マネックス証券

 

気温連動金利マネックス債にするより注目は集めるでしょう。

今まで金利が気温に連動するする債券は見たことありません。

元本も気温に連動してくれれば面白いのにな~。

 

ソフトバンクホークスの成績によって金利が上乗せされる定期預金は

発売されているけど、優勝しても金利は雀の涙。。。とほほ。。。

 

 

 

ちょうど夏祭りの時期ですね。

花火大会、盆踊り。。。

 

学生さんは夏休みですよね。

毎日楽しいでしょう。

今のうちに楽しんでおきましょう。

 

でも、私たち会社員は眠い目をこすり、辛い思いをして会社に行っているの。

外のお仕事の方は熱中症対策を忘れずに。

 

アイスとかの冷たい物を食べる機会も増えるので体調には気を付けましょう。

夏バテって感じないようにウナギを食べたり、豆板醤と花椒のたくさん入った

麻婆豆腐を食べたりして夏を楽しみましょうヾ(〃^∇^)ノ♪

 

あと、「夏祭り」って聞くとWhiteberryを思い出します。

よく聞いてたな~♪♪♪ 

【投資】米国個別株は身近だけど、投資となると大変

私たちの身の回りには多くの米国企業が進出しております。

グーグル、アップル、プロクター&ギャンブルなど。。。

 

ただ、それらの会社の株を買うとなると簡単ではないようです。

簡単じゃない理由は人によって様々だと思うけど。。。 

 

 

 

米国の食品会社の株が気になったので調べてみようと思いましたが、

日本語で情報が手に入るのは日本で売買可能な銘柄ばかり。

 

ハーゲンダッツゼネラルミルズGIS)や

チーズやケチャップのクラフト・ハインツ(KHC)とかは

日本で売買可能なようです。

 

 

 

”日本で売買可能”って書いたけど

どうやら日本で売買できない米国個別株もあるみたいです。

 

本屋さんで東洋経済が発行している米国会社四季報を見たことがあるので

米国会社四季報のホームページを見てみると

こんなことが書かれていました。

 

【掲載銘柄】
ニューヨーク証券取引所・ナスダック上場企業 636社
――日本で取引可能なS&P500採用全銘柄+IPO(新規公開)などで話題の新興・有力企業 
※今号ではラッセル2000中小型株から編集部が選んだ銘柄を収録
◎日本で売買可能な米国上場ETF(上場投資信託)全254銘柄

store.toyokeizai.net

 

う~ん、全銘柄が掲載されているわけじゃないみたい。

 

 

 

SBI証券の米国株式紹介サイトも取引可能な銘柄のみ紹介となっているし。。。

 

日本語で確認できる米国個別株の情報ってバイアスがかかってるかも。。。

VTが世界一売れているETFと思ったらSPYだったし(Q_Q)↓

 

 

 

 

と言うことなのでニューヨーク証券取引所のホームページへ行ってみました。

もちろん英語です。

 

TOP⇒DATA⇒LISTED QUOTES⇒Stocks⇒LISTINGS DIRECTORY

って感じでたどると上場銘柄の一覧が見れるような。。。

 

The New York Stock Exchange | NYSE

f:id:myit:20170721222913p:plain

アルファベット順に並んでるので業種別の検索は大変そう。。。

 

個別株式の一覧

NYSE: Listings Directory - Stocks

 

ETFの一覧

NYSE: Listings Directory - ETF

 

ヤフーファイナンスなら業種別検索ができそうな感じがします。

詳しくは試してないけど。。。

 

 

 

思わぬ掘り出し物があるかもね。

今はしけたクッキーだけど10年後には

プラチナ製のクッキーに変わるかもみたいな。

 

未来のグーグル、アップルみたいな会社の株が。。。

 

だとするとナスダック市場も調べないとねっ。

パワーシェアーズって言うETF(QQQ)に入っている株じゃもう遅いかも。。。

 

米国小型株への長期投資なんかやったら面白そう。

もちろんETFじゃなくて個別株!

 

いきなり英語サイトで情報収集ってのは大変だから、

当面は米国マイクロ株、米国小型株の投資信託の目論見書でも読んでみます。

 

 

 

色々書いたけど、まとめるとこんな感じかな。。。

【1】米国個別株の全銘柄を日本の証券会社では売買できない。

【2】日本語に翻訳された情報はバイアスがかかっている。

ってことかな(^_^)/~

【投資】ナイトプールで夕涼み

私にとってプールの営業と言えば。。。

 

家族向けで昼間の営業がメインで夜は営業無し?もしくはナイター割引?

でも、最近のプールは夜も営業してるみたい。

 

しかも、値段設定、強気だし。

女性と男性で料金違うところもあるし。

 

また、私たちの財布の紐がゆるみそうですね(*^_^*)

でも、私の財布の紐はゆるみません。

 

ナイトプールって何?って方はGoogleの画像検索やtwitterinstagram

「ナイトプール」って検索してみましょう。

toyokeizai.net

 

 

プールは夏にしか稼働しない設備なので、稼働率は低め。

設備の稼働率向上に一役買うでしょう。

稼働時間増やせば稼働時間あたりの減価償却費も削減できるし。

 

企業だってあの手この手を使い儲けないといけないしね。

株主ファーストだし。

私たちは都合良く利用されているだけ。

ユーザー、従業員として。

 

 

 

今からナイトプール関連の株式に投資するのは遅いでしょう。

ただ、投資先がホテルとかになると、ナイトプールが好調だからって

他の部門が不調なことも。とほほ(>_<)

 

ニュースになる前に気がついて投資して、

ニュースになったあたりにひっそりと売却しておくと良いでしょう。

 

こういうニュースになる話題って一時的だから、株価が上がるのも一時的。

ボリンジャーバンドで+2σを超えるようなら売りでしょう。

 

女性受けする物やサービスの流行って

株価に反映されるのに時間がかかるような気が。。。

 

他にも猛暑だとどんな企業の業績があがるか考えてみると結構楽しいよ。

 

 

 

みんな、真珠貝の中に入って写真撮ってインスタやFBにアップするために

ナイトプール行くんでしょ。

泳ぐ気はなさそうだし。

 

私が行くなら宿泊とセットになったプランにします。

すごく高いけど。

 

せっかく、プールで遊んで楽しい時間を過ごしたのに帰りにバタバタするのは嫌。

次の日にゆっくりと帰りたいかな。

 

 

撮影だけならフォトスタジオでも良いのにf^_^;