【投資】最近、更新が無い投資ブログ

私が時々見に行く投資ブログで更新が止まってる所を幾つか。

見に行く所が更新されないと寂しいな。

 

なぜ更新が止まっているかは理由は分かりません。

忙しくてブログやる時間が無いとか様々だと思いますが。

 

 

ノムラシステムに投資してたブログ。

2018年9月2日が最終投稿。

kabudekatsu.blog.jp

 

小型株投資のブログ。

2018年9月29日が最終投稿。

blog.livedoor.jp

 

今のところは上の2つ。

 

正確な運用金額は分かりませんが1,000万円は

投資に使っていたと思われます。

 

はてなブログで読者登録させてもらってるブログも

けっこう更新されていないブログが多いような。。。

 

 

私がブログを辞めるときは辞めるって言って辞めたい。

 

同じような考えの方のブログ。

www.treasureboxes.jp

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

ここから先は投資ブログの紹介は無くて、

私の投資に対する思いをつらつらと。。。

 

私の小型株集中投資は利益確定でなんとか逃げ切った感じがします。

ノムラシステムと土木管理の利益確定で。

そのまま、投資を続けてたら、このブログも更新が途絶えてたでしょう。

 

その後はパッとしないので、投資した時期が良かったと思う。

 

それでもインデックス投信の積立から

小型株集中投資への切り替えは正解だったと思ってます。

 

 

持ち株が買い値から1/3(△67%)、1/4(△75%)になっちゃうと

さすが嫌になると思う。

 

小型株だとそんな銘柄もありそうな。

いわゆる上場ゴール株とか。

 

その前に損切りできなかった自分の判断を責めるだろうし。

 

売った後に、ものすごい材料が出て連日ストップ高だったら、

あの我慢は何だったんだろうってなるし。

 

私の場合、利益確定した翌日にストップ高ってパターンは

経験したことあって涙で枕を濡らしたこともあったっけ。

 

リーマンショックの時だってグローバルREITの△45%の含み損だったし。

グローバルREITは買い増ししたけどね。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

私の持ち株だとタイセイの値下がりが一番激しいと思う。

ピークからだとリーマンショック以上。

 

含み益が減って5倍株⇒2倍株になったし。

 

2018年7月からだと半額以下になった時期もありました。

2018/ 7/19 833円 ⇒ 2018/12/26 376円(△55%)

 

売却も買い増しもしていません。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

小型株投資はブームみたいな所が有ったと思う。

 

私も今のペースで増収増益、株価の値上がりが続くぐらいの感じがしたし。

何買っても値上がりする不思議な時期もあったし。

 

ある程度の所で利益確定しておけば、後が楽になるし。

なかなか利益確定はできないのが現実なんだけどね。

 

値上がりしてる時ってずっと値上がりする感じするし、その逆も。

なので感情って怖いと思うの。

 

一度買ったものを手放すのは勇気がいることだし。

手放した後に値上がりしたらどうしようってなるし。

 

うまくブームにのって程よい所でサッと降りれば

そこまで嫌な思いは残らないと思う。

 

去年の9月中に短期取引で保有してた株たちをほとんど、

他の人に引き取ってもらったから今も細々とやってる感じ。

 

あの時売ってないと。。。って考えると怖い。

 

 

お金を使わないと、このあたりのギリギリの感情は分からない。

悩んで悩んで決めた結果が良ければ嬉しいし、ダメだったら悲しい。

 

でも、そう言うのってあんまりネットで見かけないし。

 

ましてや人前では話せないし。

 

あと投資の本に書いてある通りには上手くできないの。

みんな投資の本に通りにできたら退場する人はいないだろうし。

 

どんな気持ちで臨むかが大切だと思う。

 

そんな中、最近読んで色々と気づかされた本。

「相場力は人生力 相場力は人生力 お金儲けだけが相場ではない

 人生の投資はここから始まる」

さくらの虎清さん著。

 

 

投資の場合は一つ一つの判断結果が数字ででるから分かりやすい。

根回しもお世辞も必要ない。

 

でも分かりやすい分厳しい。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

株価が上がった、下がったのニュースだけだと

サラッとした感じだけど。。。

 

その裏側には大勢の人、組織があれこれ考えた一つ一つの取引が

あることを忘れちゃいけないと思うの。

 

なんかまとめって言うかお別れみたいな事書いちゃったけど、

私は投資を辞めないし、ブログも辞めない。

 

さて、また明日から仕事。

眠い目をこすり辛い思いをして会社に行くのは変わらないけど頑張ろっか。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

【その他】メトロde朝活

「30分でまなべる!ビジネスパーソンのためのメトロde朝活」

って言うイベントがあるようです。

 

www.tokyometro.jp

 

https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20180724_74.pdf

 

東京メトロに乗った時にふと上を見上げたら広告が載ってたので、

気が付きました。

 

東京メトロストアカって所が共同で開催してるんだけど、

他に東急・京急京王電鉄とも共同で開催してるみたい。

www.street-academy.com

 

企業情報を見てみたけど上場はしてないみたい。

数年後にマザーズあたりに上場するのかしら。

corp.street-academy.com

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

私は朝活やりたくない。

 

朝って殺伐としてるしこれから仕事しようって時に

違うことを考えるなんて無理。。。

 

どんな人が行ってるのか気になる所。

 

出会い目的で参加してる人も一定数はいるんじゃないかな。

 

お互い朝の時間を有効に活用しようとしてる仲間だから

上手くいきそうだけどね。

 

 

休日の朝なら少し早く起きて、時間を有効に使うのは好きだけど。

平日の朝はさすがにちょっとね。。。

 

東京メトロが主催してる朝活は平日だけだし。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

私は○活って表現はあんまり好きじゃない。

 

就活、婚活、妊活、保活。。。

それに朝活。

 

普通に使ってるけど違和感を感じてる。

始まりは就活なのかな。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

朝活の話はこれでおしまい。

少しだけ個別株投資の話。

 

最近、あちこちの個別株がバーゲンセール状態です。

 

でも、安いなって感じて買うと更に大きな下落に

巻き込まれそうなのでじっと静かにしてます。

【投資】信用取引、先物取引はやりません

私は信用取引先物取引をやりません。

 

危ないと言われている信用取引先物取引について色々と調べた結果です。

 

私は知らない物、分からない物に対して、

いきなり否定から入る事嫌いなの。。。

 

 

証券会社に口座を作ると基本的には

「現金を入金して、入金した範囲で株を買う事」ができます。

私がやってるのはここだけ。

世間的にはこれを「現物取引」って言うようです。

 

じゃあ、信用取引ができるようになると。。。

「現金を入金して、入金した約3倍の範囲で株を買う事」ができます。

 

さらに、「持ち株を担保にして株を買う事」や

「持っていない株式を売る事」もできます。

 

先物取引ができるようになると。。。

「現金を入金して、入金した数十倍の金融商品を売買する」ができます。

 

簡単に書いてみたけど、難しいような。

 

もっと簡単に言うと

「自分の持ってるお金より大きい取引」ができるって事。

失敗した時は非常に痛い目に遭うでしょう。

 

投資である以上元本が無くなるのは仕方がないけど

更に「借金が残ってしまう」のは非常に危険だし、嫌。

 

空売りした場合、株価に上限は無いので借金の額は無制限。

 

証券会社のホームページには都合の良い事ばっかり書いてあるけど、

デメリットも考えた方が良いと思う。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

なぜ信用取引先物取引を考えたの?

 

なんか最近、って言うかここ1年は値下がりしてる銘柄が多いみたい。

それを上手く生かすことはできないかなと。

 

今のところは日経ダブルインバース上場投信(1357)の

短期保有が良いようだけど。

 

マザーズダブルインバースとか、

新規上場株トリプルインバースとかのETFを作ってほしい所。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

信用取引にかかる費用についてSBI証券の説明があったのでペタッと。

 

SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA

 

初心者向けコンテンツって所に載ってるんだけど、

明らかに初心者がすることじゃない。

 

【1】取引手数料

【2】金利貸株料)・その他諸経費

って感じで大きく2種類に分かれてるんだけど、

金利貸株料)・その他諸経費はぼったくりじゃないかしら。

 

証券会社から株借りたら年利3.09%って。。。

年利5.00%の時もあるし。。。

 

諸経費のうち配当金相当額は納得できるけど、

管理費って何よ!名義書換料って何よ!って感じ。

 

証券会社にとってはNISAでほったらかしにされる客よりも

信用取引の方が儲かると思う。

 

知らないうちに値上げしても気づかなそう。

 

一応、先物取引の紹介も。

先物・オプション|SBI証券

 

取引ルールをよく覚えないで取引して

想定外の費用が発生するのは避けたいところ。

 


CME(Chicago Mercantile Exchange)、SGX(Singapore Exchange)でも

日経平均先物は取引できるんだけど、取引実績報告してたり、

口座開設の紹介してるってブログは見つけられず。

 

下のサイトでCMEとかSGXって出たたので何だろうって調べたら

海外でも日経平均先物を取引できることが分かったの。

nikkei225jp.com

 

SGXやCMEは1月2、3日も取引できるようです。

東証は1月2、3日はお正月休みで4日が大発会だけど。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

投資は危険とか、借金が残るとか言われてるけど、

事実であるし間違ってる部分もあると思うの。

 

私は眠い目をこすり辛い思いをして会社に行って

やりたくもない仕事をして、やっと得たお金で投資してるけど、

そのお金を諦めれば良いし。

 

実際には今までの売却益や配当金もあるし。

なので借金は残らない。

 

でも、信用取引先物取引やったら自分のお金以上に取引ができるので

「借金が残る可能性」があるの。

 

自分のお金で取引してるか借りたお金で取引してるかは

大きく違うと思う。

 

 

投資は危険、絶対にやらないって人も居ると思うけど、

年金の一部分は株式で運用されてます。

なので間接的に投資してることになるみたい。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

今日は大発会

2019年の株式取引が始まりました。

日本は三が日まで休みだけど、アメリカは2日から取引されてるみたい。

 

持ち株たちは日経平均が値下がりしてる中、3つ揃って値上がり。

たまたまでしょう。

3つ。。。タイセイ、ラクトジャパン、オリジナル設計。

 

そして私は正月ムードがどこかに行っちゃう

第3四半期決算がはじまりました。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

【その他】住宅ローン辛い

家買うつもりは無いけど、

一人住まい用のマンション買って

住宅ローン払う時のこと考えてみました。

 

 

結論。。。

辛い。

大変そう。

きつい。

 

収入は35年に渡り保証されてない。

でも、支払いは35年に渡り保証されている。

約束されてるかな。

 

住宅ローン完済したらお家は私のものだけど、

その頃は古いお家に。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

家を買うとなると

チラシに載ってる以外のお金が必要になるんだけど

解説してる所少な過ぎ。

 

2017年8月ごろに配られてたSUUMOに載ってた

『5分でわかる!「家のお金」戦略』ってタイトルの特集記事。

 

無料ながら解説が良いと思ったので保存してます。

 

不動産取得税なんかは怖いと思う。

金額は結構高そうだし、家買って半年ぐらいしてからだし。

家買う人はここら辺まで調べてるとは思うけど。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

無理して家買うと、後が辛くなる。

でも家買う時はそんな事考えないし。

 

少しでも良い立地、最新の設備が欲しいし。

 

住宅ローンを限度額まで組んで家計がピンチなんて記事も見たし。

 

私の場合は一人住まい用だけど、

パートナーがいれば相手の気持ちも大切にしないといけないし大変そう。

 

パートナーがお金の事に詳しくない場合を考えると。。。

自分が詳しくなるか、諦めて問題が起きた都度対処するか。。。

 

逆に学生時代に宅建取ってたとか。。。

マンション投資してますとか。。。

なんて人も居そうな感じ。

 

そういう人は頼りになりそう。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

家買ったら転勤になったとか、

仕事辛くなるなんて話も耳にするし。

 

仕事が毎日終電までやらないと終わらなくて

家には寝に帰るだけなんて話も。。。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

【投資】信じなきゃ裏切られない

最近は株式市場が不調みたい(>_<)

 

日経平均はピークから18%ぐらいの値下がりなんだけど、

個別株を見ていくと。。。

結構な値下がり(T_T)  

 

銘柄   年間最高値 ⇒ 12/21終値 (値下がり率)

日経平均 24,448 ⇒ 20,166 ( △18%)

TATERU 2,549 ⇒ 332 (△87%)

メルカリ 6,000 ⇒ 1,859 (△69%)

ライザップ 828 ⇒ 176 (△79%)

ZOZO 4,875 ⇒ 2,139 (△56%)

 

小型株なんてもっと厳しい結果になっちゃったのもあるみたい(/□≦、)

 

値上がりしてくれる事を信じて株買ったのに

値下がりなんて(/_;)

 

色々調べるのに時間もかかったのに。

 

そもそも、欲を出さずに買わなきゃ良かったのに。

少し含み益があったあの時に売れば良かったのに。

って今になって思っても、もう無理みたい。

 

株なんか買わなきゃ。。。

あのバック買えたのに( p_q)

アフタヌーンティー行けたのに。

美味しいスイーツ食べられたのに。

 

なんて思ってる人もいるかしら。

 

株式掲示板や株式関連のブログは雰囲気がピリピリしてるような。

既に更新されなくなった所も。

それだけ痛い目に遭わされた人が多いような。

 

値上がりするって信じて株買ったのに、値下がりって何それ?

裏切られたって気持ちになるんじゃない。


リーマンショックの頃は梅屋敷商店街のランダムウォーカーって

投資ブログはコメント欄が相当荒れたみたい。

あのブログはリーマンショックでも閉鎖されなかった数少ない投資ブログ。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

短期取引に関してはかなーり細々とやってます。

完全に辞めちゃうと再び戻るの大変そうだから。

 

日経平均インバース上場投信(1571)、

日経平均ダブルインバース上場投信(1357)のどっちかだけど。。。

 

こんな取引です。

 

日経平均インバース上場投信(1571)

11月20日に1,639円で購入。

11月21日に1,656円で売却。

 

日経平均インバース上場投信って何?

 ♪日経平均  ⇒ 日本の株価指数。毎日、ニュースで言ってるよ。

 ♪インバース ⇒ 逆に。

 ♪上場投信  ⇒ 株式市場で売買できる投資信託

 

簡単に言うと日経平均が値下がりすると含み益が増える金融商品です。

 

 

それでもちゃんと

どんな注文を出すか考えたり、持ち続けるか売却するか考えたりしてます。

売りも買いも指値(不成)注文を使いました。

OCO注文使えれば良いのにな。

 

 

短期取引は取引するたびにささやかな売却益と大きな疲労感が。。。

 

短期のインバース取引は少額で始めて

おいしい思いをできるようであれば、

徐々に大きくしていこうかと思ったけど、

小さいままで終わりそうです。

 

 

 。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

今年の株取引を振り返ると。。。

 

2月に持ち株たちがノックイン価格に

到達したので大量売却。。。

 

今思うと2月に利益確定して正解でした。

その後も持ち続けてたら痛い目に遭ってただろうし、 

ブログもほったらかしになってたでしょう。

 

その後はしばらくのんびりして再び再開。

 

再開後は長期投資を目的に少しづつ株を買い始めました。

想定外に急騰したのでお別れ。。。

持ち続けていたら涙で枕を濡らしてたかもしれません。 

 

ピークから半額になっちゃったし。

危うくブログに載せちゃう所だったし。

 

 

がっちりマンデーに特集されたエイジスも取引したっけね。

1週間と言う短い間でしたが色々考えました。 

 

9月に短期取引分を大量売却したので

その後の値下がりの影響は何とか回避できました。

 

9月に大量売却できたのは1月~2月の流れを記録してたから。

この辺りは成長できたと思う。

 

その後は日経平均インバース上場投信(1571)、

日経平均ダブルインバース上場投信(1357)を何度か取引してます。

 

 

 。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

投資は含み益が毎日のように増えていく時期だけじゃなくって、

毎日含み益が削られていく辛い時期もあると思います。

 

辛い時期に逃げ出したら、嫌な記憶しか残らないでしょう。

辛い時期に逃げ出す人多いみたいだけど。

 

私の場合はリーマンショックの影響をもろに受けて

STAMグローバルREIT投信が約半分になっちゃったけど、

逃げ出さずに買い増ししてました。