結局、8月5日の暴落は買い向かった方が良かったみたい。
ただ、やみくもに買っても報われない厳しいところ。
今までのパターンだとまず半導体を買うだろうから
東エレ、ディスコ買ったと思う。
でも今回これら2銘柄はパッとせず。。。
直近3カ月の値動きは結構ばらつきがあって。。。
どちらかと言えばディフェンシブ株が強い感じ。
(食品、製薬、通信、外食関連)
このあたりは私は苦手なパターン。
ラクトジャパンが好調なのが唯一の救い。
もう期待してなかったけど上がってた。
買った時は乳製品の将来性とかいろいろ考えて買ったけど
今じゃ定期的に少しづつの増配と優待しか興味ない。。。
眠い目をこすり辛い思いをして会社に行って やりたくもない仕事をして、
やっと得たお金で投資してるけど時間が足りないのよね。
なのでどうしてもセクターを絞らざるを得ないし。
もっと時間無いならテーマ型投信の積み立てに移行するはず。
いきなりディフェンシブが好調になっても
半導体からすぐに切り替えってわけには行かないし。
25年まで何とか好調って思ってたのが失敗の原因。
見込の甘さがうっかり出ちゃったみたい。
鉄、煙、銀ならある程度は買えるけど、
ここ買っても直近高値を超えられないのよね。
なのでこの上げ相場私にとっては美味しくない。
痛い目に遭わなかっただけでも良いと思わないと。
また、円安傾向になってるけど。。。
ドルは社債にして持ってるので大丈夫だけど、
SMBCは実質破綻時免除特約付とか三菱UFJはTLAC債じゃちょっとね。
米ドル投資自体は縮小してるので、
ここから一気に1ドル200円とかって言われると厳しいような。
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
グロースも好調らしいけど、グローズって規模が小さいから
ちょっとお金が逃げ込んだだけでもすぐに上がっちゃう。
配当もないし、成長投資は実らない事多いしあんまり期待できない。
cottaも結構失敗してる。
さらに海外に通用するの?って言われるとん~ってなる感じ。
その点半導体は世界を相手にしてる企業が多いので。
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
cotta(旧、タイセイ)が始めたけど終わりになったサービス。
おうちパンマスター
おうちパンマスター事業終了に関するお知らせ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
米粉パンマスター
米粉パンマスター | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
cotta通信講座をやってもcottaの食材が売れるわけじゃないのかしら。
ミーライキー
https://www.cotta.co.jp/pdf/141211melikey.pdf
【必見】melikeyで急上昇中のcottaレシピをご紹介!
投資の話題はここでおしまい。
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
日本政府としては主食の供給には失敗。
最近の米不足ね。
本当に米が不足してるんじゃなくて
米問屋の売り惜しみや買い占めが横行してるんじゃないかしら。
感覚的に新米が出る少し前のこの時期って米は不足するけど。
きっと高く売りたい人が居るんでしょうね。
日本政府もあまり関心が無い感じなので政府系のだれか。。。
農林中金って赤字だったよね。。。
水害はあちこちで発生。
最近の台風のニュースね。
その一方で海外にはばら撒き。
ウクライナにも支援してるみたいだけど、
日本が攻め込まれても知らんぷりじゃないかしら。
しゃもじのお返しにスプーンぐらいはもってきてくれるのかしら。
百姓とゴマの油は。。。って諺もあるし。
私たちまだまだ搾り取られるんだろうな。
アメリカでは今後は含み益に課税されるらしいので
含み損は補填してもらえるって事で良いのかしら。
選挙の為の公約だと実現しない事も多いし。
災害って世間の話題としては上書き保存されるような。
復興したって言えるのかしら。
当事者としてはいつまでたっても記憶に残るし、
新しい災害が起きても古い災害に更に積み重なる感じ。
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜