海外ETFへの投資もしようかなと思いつつも。。。
考えたETFたち。
SPYD、VYM、HDV。高配当株がメイン。
VIG。増配株がメイン。
XLP、VDC。生活必需品がメイン。
手間もあるので戸惑ってるところ。
投資するならVYMかVIGかな。
XLPやVDCも考えたけど、どうするかは未定。
ETFのすごい所は、買うだけで(市場平均-信託報酬)の結果が手に入るって所。
投資信託も似たような感じです。
個別株はあれこれ調べたけど、ライバル社を買った方が値上がりした結果になることも。
調べる時間って結構貴重だと思う。
その時間お出かけしたりできるし。ちょっとコロナで難しいけどね。
あっ、そういえばもうACWI、IOO、TOK買ってる人は見かけませんね。
。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。
鉄鋼業者の話です。
高炉系鉄鋼業者の配当利回りが
あっという間にすごいことに!
配当だけなら5倍株達成ですね。
高配当株式を狙って買った訳じゃないけどね。
日本製鉄 10円→55円+下期未定
JFE 10円→60円+下期未定
仮に下期も同額の配当がもらえると想像して。。。
8月19日の終値で買ったとしてもこんな感じです。
日本製鉄 55÷1,949.5≒2.8% 2.8%×2≒5.6%
JFE 60÷1,496≒4.0% 4.0%×2≒8.0%
1,000円以下で買った人は配当利回り10%も起きそうな。
身の回りで起きると急に現実味が。
株価は日本製鉄の方が高いんだけど、
配当はJFEの方が高いよ。
なぜかしら?逆転もありかしら。
でもね、こんな高配当は期間限定。
続いて1年~2年。
減配しだしたら荷物まとめてすぐに逃げなきゃf^_^;
鉄鋼業者と海運業者の異常な配当利回りはいつまで続くのかしら。
利益確定までが株式投資なので含み益を見てにっこりじゃだめ。