【投資】リーマンショックで株式投資は?

2008年9月のリーマンショックから約10年。

その頃ってどんな感じだったか書いていきます。

 

 

参考にした雑誌たち☕︎(❛ᴗ❛๑)♪♪♪

 

週刊ダイヤモンド

2009年1月31日

新興市場の断末魔

 

会社四季報

2009年新春号

 

日経マネー

2009年1月号、3月号

 

特に四季報の2009年新春号は見ておいて非常に良かったです。

これからの投資のやり方を変えるぐらいのインパクトがありました。

当時の相場を知るには四季報が一番じゃないかな。

  

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

週刊ダイヤモンド、2009年1月31日、24ページより引用

株式市場は「下値もみ合い」

相場の反転には主役不在

先を見通せないので積極的には買いに行けないようです。

「下値もみ合い」なんてキーワード久しぶりに見たような。

あと2年もしたら嫌なほど目にするかも。

ふふふ。

 

 

週刊ダイヤモンド、2009年1月31日、40ページより引用

新興市場時価総額推移

3年で3分の1に激減!

ジャスダックよりマザーズの方が値下がりは激しいようです。

 

新興市場には3年で9割下がった銘柄が200も。

100円が10円になったって事。

きっと期待先行で買われていたのでしょう。

 

 

週刊ダイヤモンド、2009年1月31日、43ページより引用

時価総額ワースト200ランキング

121位 タイセイ 517百万円

このころのタイセイの時価総額は約5億円。

それより時価総額が安い銘柄が120個も‧*˚・(๐′д‵̥๐)・˚*·

 

ちなみに2018年9月23日時点で時価総額が6億円以下の銘柄は11個。

 

タイセイの時価総額は67億円ぐらいだけど、

こんなに安かったなんて。。。

このころはまだ、マザーズじゃなくって福証上場。

このころから持ってる人いるかしら。

 

 

四季報を見ると。。。

 

大半の銘柄で値下がり。

2005年と比べてそこそこ良さそうなのは。。。 

 

ナガセ、ピジョンエフピコ

山崎製パン、ローソン、ABCマート東洋水産

物語コーポ、あさひ、ホギメディカルなど少数派。

その後どうなったかは調べていません。

 

ディフェンシブ株の電力、薬品、食品も厳しいみたい。

IT、機械、半導体はもっと厳しいことになってるけどね。

 

2005年から2007年に上場した株の値動きは大半が上場ゴールです。 

37~、38~で始まる株が多いかな。

これが週刊ダイヤモンド、2009年1月31日、新興市場の断末魔に

繋がるみたいです。 

 

2008年に急激に値下がりした銘柄も。

日立金属は2008年10月に1,869円だったのに、

2008年12月には411円に。

 

こんなに急激に値下がりしちゃうと含み益は

幻だったのかしら?なんてことに。

 

小型株は2006年から崩れています。

2006年と2018年って何となく似ているような。。。

気のせいだよね。。。

 

 

日経マネーを見ると。。。

1月号は自分年金の特集、3月号は優待株特集。

あまり参考になりませんでした。 

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

リーマンショック2か月前の新聞記事。。。


2008年7月5日(土)08:15の産経新聞より引用

東証12日連続下げ「スターリン暴落」並ぶ

 

ただ、ここが底じゃない。

この2カ月後にリーマンショックがきます。

 

なのでただ物じゃない暴落が来たら、

利益確定、損切して半年ぐらいはじっとしてる方が良いのかしら。

 

底だと思って買っても、10回ぐらい続く暴落の2回目だったとか。

 

 

 

続いてはリーマンショック後。

 

2009年1月30日に発行された

東証銀行業株価指数連動型上場投資信託 (1615)の

マンスリーレポートを見る限り、2009年1月は底みたい。

じゃあ、ここで買ってたらどうなるか。

 

2011年に元本割れします。

 

リーマンショックであれほど大騒ぎになったのに、底は2011年。

 

現在でもあまり値上がりしてません。

元の値段に戻ることを期待して買ってたら大変な事に。

 

底が2009年でその後V字回復するなら一時期に集中投資も

有りかなと思ったけどそうじゃないみたい。

 

 

 

いかに底で投資して利益を確定するのかが難しいことを実感。

特に四季報の上に書いてあるチャートがほぼ全て右肩下がり。

 

これから起こりそうな問題たち。

 

相次ぐ損切り塩漬け株まみれで投資する資金が尽きた。。。

連日の株安!大暴落!金融危機!のニュースで投資が怖い。。。

給料カットやボーナスが支給されなくなって投資どころではない。。。

 

底で投資したけど更に安値で元本割れした。。。

底で投資したことをブログに書いたら非難のコメントで炎上した。。。

底で投資した株の値動きが気になって寝られない。。。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

まとめ♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾

 

【1】

投資ができるだけの資金、心の余力をためておく。

⇒暴落前に資金をほぼ引き上げ、

 しばらくの間は株式市場とほぼお別れする。

 含み損まみれで暴落相場に突入は避けたいところかしら。

 

【2】

底はどこだか分からない。

2008年や2009年じゃなかった銘柄も。

2011年だったり2013年だったり。

⇒投資するなら一度には買わない。

 

【3】

底だと思って投資しても値段がもとに戻らない銘柄がある。

銀行株とか海運株とか新興株とか。

⇒投資するなら業種、時価総額を分散させる。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

【その他】健康寿命とお金を引き換え

私、独自の考え。

 

働いてお金を貰うってことは、

健康寿命とお金を引き換える事だと思うの。

 

寿命の中でも健康寿命ね。

 

働く事は当然ながら楽しい時間じゃない(>_<)

でも、お金がないと生活できない。

 

なので私は。。。

 

毎日、毎日、眠い目をこすり辛い思いをして

会社に行ってやりたくもない仕事をして

健康寿命をせっせとお金に引き換えてるの。

 

今の時期、会社に行くだけでも大変。

 

雨降ってたり電車は蒸し暑かったり。。。

仕事は嫌な事なのにさらに、あちこちから搾取されるし。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 

 

私の手元にあるお金は健康寿命を手放して手に入れたものが大半。

 

でも、世の中は誘惑だらけ。

健康寿命を手放して手に入れたお金はあっという間に消えちゃうの(>_<)

 

ま~、企業だって私たちの財布からいかに効率良く緩めようか

日々、研究に研究を重ねてるんだし。

 

 

毎月のお給料は支払先が決まってて、自分の好きになるお金は僅かばかり。

自分の好きになるお金を時給に換算したらいくらだろう。

 

それだと、生きてて楽しいの?って疑問が出てくるけど

楽しいって思ってます。

 

健康寿命をお金に引き換える時間は仕方ないとしても、

私、自分の時間ぐらいは楽しくしようと思ってるの。

 

 

*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜

 


私が楽しいと思ってること。

おいしい物を食べること。

 

スイーツか自分で作った物に分かれるような。

 

スイーツはネット、Hanako、OZmagazineあたりが情報源。

 

好きなやつ。

 

【1】期間限定のハーゲンダッツ

マンゴープリン~ココナッツミルク仕立て~

キャラメルバナナ

ほうじ茶ラテ

ダブルチーズケーキ

安納いも

ストロベリーホワイトチョコレート

キャラメルヴァニーユ

ソルティバタービスケット

 

ハーゲンダッツの期間限定品は発売直後のセールで試し買いします。

おいしければリピ!

 

 

【2】アルフォート

小豆、抹茶、マロン。

これも期間限定品。

 

ブルボンの株主優待

株主限定アルフォートが配られたら買うかも。。。

 

 

【3】QBB(六甲バター)のチーズデザート

贅沢ナッツ。 

 

 

自分で作った物は大半が揚げ物。

春巻きだったりスコッチエッグだったり。。。

特に今年の夏は春巻き作りにはまりました。

 

投資ブログなので株についても。。。

小型株投資は始めた頃は楽しかった。

初めて知る会社がたくさんあったし。

 

初めて知る会社がたくさんあるのは今でも変わらないけど、 

PDCAを回すだけの作業になりかけてる気が。。。

【投資】個別株式について9(2018年秋)

個別株式にも投資してます。って話の9回目。

 

私が買ってみた銘柄は↓あたり。

タイセイ、ラクトジャパン、オリジナル設計。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

最近の状況は?って言うと。。。

 

【1】タイセイ(3359) PER:約19倍、時価総額:約62億円(9/13)

どんな会社?製菓材料のネット通販会社。cottaの運営元。

 

去年に続いて今年も1ヵ月で約4割値下がり。

天井で売却して、しばらくしたら買い戻す技は持ってないので、

持ちっぱなしです。

 

 

個別株式について8でタイセイについて色々書いたんだけど、

はやひで (id:khyhd)さんが引用してくれました。

www.tantanto.com

 

「cottaの大人気お菓子・パンBEST100」って本が発売されます。

https://www.taisei-wellnet.co.jp/pdf/180828_release.pdf

 

本を発売するのは初めてだと思うので、

上手くいってパート2とか分野を広げていければ良いと思う。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

【2】ラクトジャパン(3139) PER:約18倍、時価総額:約317億円(9/13)

どんな会社? 乳製品を海外で買って国内で売る業者。

 

乳製品関連で気になったニュース。。。

 

日本農業新聞 -

 生乳需給に逼迫感 北海道=牧草が不作 都府県=猛暑で減産

www.agrinews.co.jp

 

モー暑で牛が「夏バテ」 給食再開で牛乳が不足する恐れ:

朝日新聞デジタル

www.asahi.com

 

工場稼働せず、なくなく生乳廃棄 停電に苦悩する酪農基地

北海道・十勝地方(十勝毎日新聞

headlines.yahoo.co.jp

 

いろんな事情があって国産の牛乳が供給がうまくいってないみたい。

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

【3】オリジナル設計(4642) PER:約12倍、時価総額:約78億円(9/13)

どんな会社?水道関連施設の設計会社。 

 

下水道関連もやってるみたいで、水害とも関係してくるみたい。

 

国土交通省の平成31年度予算の概算要求に関する記事と原文を見たけど、

水害対策にお金をかけるみたい。

 

 

記事↓

www.sankei.com

 

国土交通省のホームページ↓

www.mlit.go.jp

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

今はちょっぴりしけたクッキーだけど3年後には

プラチナ製のクッキーに変わるかもみたいな(*^_^*)

って感じの銘柄を探して集中投資していくのが私のやり方。

 

5銘柄買って3銘柄で5倍株達成。

一つも5倍株の状態で売れなかったけどね…>_<…

 

ファイバーゲート(9450)や

ビープラッツ(4381)とか値動きが激しい銘柄を

上手に乗り換えて取引できれば1年で手持ちのお金が10倍になるかも。

 

その点、私のやり方は時間がかかるし、

上手くできたか失敗したかはなかなか分からない。

 

なのでオリジナル設計に投資して正解かは分からない。。。

 

 

 

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

日経マネー2018年10月号に「秋相場に仕込む株で億超え」

なんてタイトルがあったけど、億超えられる人は何人いるのかしら。

 

憧れるのは無料だけど達成はほぼ無理なんじゃない。

 

「秋相場で仕込んだ株で元本割れ」とか

「秋相場で仕込んだ株が塩漬け」にならないように。

 

2018年に買った株は元本割れしたり、塩漬けになってる人が多いような。

流石に退場者は。。。

 

ただ、一部の小型株は数ヶ月で半額になってるのも事実。

怖い、怖い。

 

タイセイは去年に続いて今年も1ヵ月で約4割値下がりしたけど。

 

 

 

それに1億円を投資に使える人って相当な少数派だと思うよ。

趣味とか副業ってレベルじゃ無くって、資産運用業務だと思う。

 

あと、雑誌に特集された

株買ってもあんまり儲からなさそう。

 

自分が雑誌を見て買った所で、次に買ってくれる人はどこにいるのかな。

投資は利益確定しないと儲からないし。

 

ただ、雑誌が会社を紹介してる文章は、非常に上手にできてるような。

何か使える視点は無いかな。

 

 

 

秋相場で仕込むとしたら、45日ルールの影響がある11月中旬かしら。

もしかしたら8月みたいな値動きになるかもしれませんね。

 

中間選挙がらみの相場変動を狙うとか。。。

好決算で将来性もあるのに売られている所を狙うとか。。。

 

3月の優待株とか買ってみようかしら。

買ったとたんに優待廃止で大暴落に巻き込まれそうな嫌な予感。 

 

 

 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

 

 

ジャスダックとかマザーズって下落トレンドに入っているような。

あと不動産関連も。

なんか先行きが怪しいような。

 

下落トレンドで上手に利益を出していくのって大変そう。

ジャスダックインバースETFマザーズインバースETF

作ってほしい。

 

エムティジェネックス(9820)とか

すごく値上がりしてる銘柄もあるわけで

探せない私が悪いのかしら。。。

 

最近は株主優待の改悪が多いような気が。

特に金券類。

どこも厳しいのかな。。。

【節約】クレジットカードであれこれ節約

クレジットカードでお金を払うことは便利だし、

時間やお金の節約にもつながります。

 

私が感じてるクレジットカードのメリット。。。

4つ。

 

【1】

財布がかさばらない。

 

【2】
現金を引き出す手間がいらない。

 

【3】

支払いがスムーズ。

 

【4】

ポイントがたまる。

現金払いの方がお得な場合もあります。

どちらがお得か考えましょうね。

 

【おまけ】

カードを作る時にポイントサイトを経由するとポイントが貰えます。

クレジットカード紹介サイトで申し込むと、

サイト運営者が美味しい思いをするよ。

 

どんな支払方法が良いの?

私は支払方法はボーナス1回払いか通常の1回払いが良いと思う。

リボ払い、分割払いは嫌い。

 

 

 

じゃあ、どんなカードが良いの?って話になるけど、

そのあたりは沢山あるサイトに譲ります。

 

生活のパターンによって、使うカードは変わると思います。

私はP-oneカード使ってるよ。

ポイントはたまらないけど請求額から1%引きが特徴。

なので、ポイント交換する手間は不要。

 

10,000円の物を買ったら請求額が9,900円になるってこと。

 

あと、イオンカードも良いと思う。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

クレジットカード嫌いの人がいるのも事実。

使いすぎるとか、仕組みが分からないとか。。。

 

新しい仕組みや自分の知らない仕組みを知ろうと

努力しない人は私、嫌いなの。

 

仕組みを知った上で嫌いなら私は受け入れるけど、

何も知らないでただ嫌いって言われると私は悲しい(>_<)

 

投資!って聞いただけで、嫌い!怖い!って言う人が。

NISAってギャンブルでしょ!って言う人も。

 

それは現実の世界の私。

お金の話は外でしないよ。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

最近はプリペイド型のクレジットカードが流行ってると思う。

チャージ型って言うのかしら。

 

こんなの。。。

au WALLET(ウオレット) 登場直後に申し込み。

LINE Pay(ライン ペイ) 乗り遅れた。。。最近改悪されたし。

VANDLE CARD(バンドルカード) 申し込み予定。

Kyash(キャッシュ) 2%還元につられて、7月に申し込み。

ポレット(Pollet) 考え中。。。

 

登場してすぐの時は、お得な還元祭りが始まるので、

お得な時だけ使用するのが良いのかしら。

 

au WALLETはクレジットカードでチャージしてポイント2重取りしてたけど

対策されちゃったみたいでもうできません。

 

今のところは、Kyash(キャッシュ)がおいしいかな。 

いつまで続くのかな。

2%還元。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

世の中にはクレジットカードを持つと気が大きくなって

必要ない物まで買っちゃう人がいるようです。

私は買わないけど。。。

 

楽天証券でクレジットカードを使って投資信託を買えるようになるけど

これって換金に使われないのかな。

 

ショッピング枠の現金化と投資信託を買う人って層が違うから、

あまり気にすることじゃないかな。

 

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

 

TATERU(旧、インベスターズクラウド)関連を少しだけ。。。

 

TATERUが結構厳しいことになってるけど、

TATERU Fundingはどうなるんだろう。

優先劣後方式を使ってるところはマリオンボンド同じ。

 

西京銀行も絡んでるけどどうなるんだろう。

私が知ってる中で一番最後の1.0%の定期預金を募集してた所だし。

 

さすがにペイオフを超えるような金額を入れる人はいないと思うけど。

 

あと、西京銀行のローンセンターが東京にある理由が分かりました。

支店もATMコーナーも無いのに東京にローンセンターがあるのは

不思議だなーって思ってたの。

【料理】暑くても揚げ物します2

私は暑くても揚げ物します。

って話の2回目。

 

今回は「チーズ回鍋肉の春巻き」と

「鶏肉と筍の五香粉炒めの春巻き」を作りました。

 

 

「チーズ回鍋肉の春巻き」

 

材料は。。。

【1】キャベツ

【2】豚ひき肉

【3】ネギ

【4】とろけるチーズ

【5】片栗粉 

 

調味料は。。。

【1】甜麺醤(テンメンジャン)

【2】豆板醤(トウバンジャン)

【3】トウチ

【4】花椒(ホアジャオ)

 

 


「鶏肉と筍の五香粉炒めの春巻き」

 

材料は。。。

【1】鶏肉(唐揚げに使うサイズのモモ肉)

【2】筍

【3】ネギ

 

調味料は。。。

【1】オイスターソース

【2】五香粉(ウーシャンフェン)

 


作り方は。。。

材料と調味料を炒める。

春巻きの皮に包む。

油で揚げる。

 

下の写真は揚げる前の春巻き。

ごつごつしてるのは鶏肉(モモ肉)を大きめに切ってるから。

f:id:myit:20180831202958j:plain

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

今回は中に包む具にどうしても火を通したかったから

早起きして涼しいうちに作りました。

 

皮に包むのもエアコンの効いた涼しい部屋でやったので

暑かったのは油で揚げてる時と片付ける時だけです。

 

スコッチエッグとかのパン粉を付けるのは

キッチンじゃないと無理っぽいです。

 

その点、春巻きの皮は飛び散ったりしないので簡単です。

 

 

過去に春巻きの具にキャベツを使って油が跳ね飛んだ事があるんで

今回は片栗粉をたーっぷり入れて対策してます。

なのでほとんど油は跳ね飛びませんでした。

【料理】揚げ物での失敗談 - 適当に投資、適当に節約

 

 

食べた感想。。。

「チーズ回鍋肉の春巻き」

外はパリパリで中は甘辛いトロンとした感じ。

 

 

「鶏肉と筍の五香粉炒めの春巻き」

五香粉の甘みが強かった感じ。

 

 

あと、春巻きの皮に包まなくても食べられる具材だったので

作ってるそばからつまみ食いしちゃいました。

これは料理中の楽しみ。

 

春巻きってお惣菜としても売られてるけど、

脂っこいし、値段は高いし買う気になれません。

あと、中に入ってる具は少ないし。

 

春巻きの皮が余ったので、

米粉を牛乳で溶いて、ゆであずきと抹茶を混ぜた春巻きも作りました。

 

春巻きの話はここでおしまい。

 

 

。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。

 

 

おまけ。

投資の話。 

 

楽天カードで投信積立をすると50,000円を上限に

1%分のポイントが貰えるみたい。

 

DLIBJ公社債オープン(短期コース)を積み立てて、

すぐに解約するとどうなるかしら。

 

SBI証券も何か対抗策出さないかな。。。

住信SBIネット銀行のミライノカードあたりうまく活用してくれないかな。